当社は、地元である千葉県千葉市にて土木・舗装工事業を展開し、路面切削工事や地盤改良工事などに携わっています。測量から路面切削、舗装等を一貫して対応し、『京葉道路、東金有料道路、東名道路、成田国際空港』など、幅広い道路・設備の施工を行ってまいりました。これからも、街の安心・安全に寄与する道路の施工を心掛け、社会に貢献したいと考えています。
当社は、地元である千葉県を拠点とし、土木・舗装・とび土工事業を展開しています。主に重機を使用しての路面切削工・切削オーバーレイ工を得意としており、他にも路床安定処理・再生路盤工、土木・舗装工事などに携わっています。土木・舗装事業のイメージは、男性ばかりが活躍していると思われがちですが、当社は女性のマシンオペレーターも積極的に募集。性別関係なく活躍できる環境が整っているため、現場でのお仕事が未経験の方でも、先輩スタッフがイチから丁寧に仕事を教えます。測量から路面切削、舗装まで一貫して対応しているため、日々の業務を通して確かな技術が身に付きますよ!
人情味あふれる社長をはじめ、気さくな先輩スタッフが多く、仕事にプライベートになんでも相談できる環境が当社の魅力。若手の育成には特に力を注いでいるため、仕事で分からないことや悩んでいることがあれば、私たちにすぐ相談してください。施工管理やマシンオペレーターとしての能力が認められれば、やりがいのある仕事をどんどん与えますので、常にモチベーションを維持して働けます。また、将来的には会社の幹部候補生として、経営に関わるお仕事にもチャレンジすることが可能です。私たちはあなたの成長を全面的にバックアップしますので、やる気のある方の応募をお待ちしています!
当社は、県内トップクラスの車両・機械設備を保有し、その高い技術力が認められ、公共事業を中心に安定的に仕事の依頼をいただいています。平成19年には、国土交通省より千葉県における下請け優良企業第1号として、また平成27年にも表彰され、万全の施工体制により地域の皆さまから高い評価を得ています。また、環境保全と災害防止の取り組みを経営の重要課題の一つとして掲げており、工事周辺への粉塵低減や騒音レベルの低下に特化する、優れた車両・機械設備を保有しています。土木・舗装事業においても、民間の駐車場など、お客さまのニーズに合わせた施工サポートを心掛けることにより、地域の取引先との信頼関係を深めています。
事業内容 | 土木・舗装・とび土工 |
---|---|
設立 | 1979年2月8日 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 21名 |
売上高 | 170,000万円(2018年度実績) |
代表者 | 代表取締役 加賀 一明 |
事業所 | 【本社】
〒264-0024 千葉県千葉市若葉区高品町230-1 TEL:043-233-2271 / FAX:043-233-1194 【その他事業所】 栃木出張所 栃木県栃木市大平町西水代3524-17ソラーナビル201 TEL:0282-25-6582 / FAX:0282-25-6583 |
沿革 | 1979年2月8日 東和道路株式会社 設立
2017年5月22日 現在の住所へ本社移転 2018年5月22日 栃木出張所 開所 |
ホームページ | http://www.touwadouro.co.jp/ |