業種 |
外食・レストラン・フードサービス
商社(食料品)/食品/ブライダル・冠婚葬祭/インターネット関連
|
---|---|
本社 |
東京
|
~すべての人が「誰かのため」に「自分らしく」働ける会社を。
☆働きがいのある会社6年連続ランクイン☆14年連続増収益を誇る"あり得ない"フードカンパニー5iveGroup
"「楽しい!」でつながる世界をつくる"という理念の下、「誰かの為に」と思い立ち、全員が貢献し合う空間を創る事が私達の存在価値です。
5iveから業界が変わり、日本の食文化が変わってゆく。私達はそんな"あり得ない会社"であり続けます。
創業時に誓ったこと、それは「この街で、最後まで生き残る店になる」という決意。東京吉祥寺から始まった5iveGroupは今、国内直営・海外含め「10業態/23ブランド/130店舗」へと急成長、今後はタイ/台湾/シンガポール/ハワイにも出店予定です。全店舗連続黒字・働きがいのある会社5年連続ランクイン・業界に先駆けたすごい会議導入等、"あり得ない実績"を出す当社に脈々と流れるのは、「楽しい!」でつながる世界をつくる という理念に共感し、誰かの喜びに寄り添い、貢献し続けたいという純粋な想いに他なりません。これから飲食業界は「日本を代表する文化」へと間違いなく変貌していきます。その風上に今、私達は立っています。
「働き方改革」が進む日本でいま一番不足しているもの、それは「個性」「楽しさ」です。労働時間・有給取得・プライベートが気になる場合もあれば、「やりがい」「楽しさ」「チームワーク」を感じたい時もある。ワークライフバランスは人それぞれ、「生産性・効率UP」は全て「楽しい」から生まれるのです。「関わるすべての人が、楽しくなれる環境を作ること。」という理念にはそうした理由があります。毎月1,000件以上の要望収集、多彩な休暇制度、多様なキャリアプランを準備し、本当の意味で社員が「幸せ」に働ける会社を、真剣に創っていきます。自分「らしく」働ける会社であること、それが21世紀を代表する私たちに課せられた使命です。
私たちは「21世紀を代表する飲食企業」を目指し、2020年の年商200億円達成へと凄まじいスピードで突き進んでいます。次々とイノベーションが生まれるフード業界で生き残るべく、新ブランド開発、新規出店、顧客満足を維持し加速する優秀な人材を育む、働き方改革・評価制度・社員教育への投資を集中しています。大切なのは「誰かに貢献したい」という想い。例えるなら親が子供を無償で愛するような、見返りを求めないボランティアのような、そんなモチベーションがあってもいい。そしてその役割に一番近いのが、もしかしたらフード業界かも知れません。正当な評価と報酬は大前提、今我々が見つめたいのは、「貢献」という名の「仕事」なのです。
事業内容 | ■フード・レストラン事業
グループ全体で130店舗を誇る、独創性溢れるブランド・業態店舗を経営しています。その他、店舗開発から業界開発、プロデュース事業まで一貫して実施。並行して、第一線で活躍できる人材の育成も視野に入れています。 -業態一覧- とりとん/Pecori/蛙之介/居酒屋いくなら俺んち来い。/スパゲッティのパンチョ/ローストビーフ大野 など自社ブランドを多数開発 ■海外飲食事業 台湾 2店舗、ハワイで1店舗を経営しています。 ■ソーラー事業 ■独立店舗事業(2店舗) |
---|---|
設立 | 2003年6月30日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 2520名(正社員320名・アルバイト2200名)男女比8:2 |
売上高 | 119億円(2019年)
108億円(2018年) 97億円(2017年) 83億円(2016年) 50億円(2015年) 37億円(2014年) ☆設立以降、売上げアップを続けています☆ |
代表者 | 代表取締役 坂本憲史 |
事業所 | ■本社 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-5-10 いちご吉祥寺ビル7階
■店舗(5iveGroup 店舗一覧を参照ください) |
会社理念 | ~「楽しい!」でつながる世界をつくる~
私たちは、飲食を通じてお客様とスタッフが仲良くなり、お客様から学び成長していきます。 私たちは、責任と覚悟を持って楽しんでチャンレジすることに価値を持ち、皆で実現のサポートをします。 私たちは、WORKの域を越えて、地域社会や文化活動などに積極的な貢献をします。 私たちは、従業員一人ひとりが理念を意識し続けます。 私たちは、従業員一人ひとりが理念にこだわり続けています。 私たちは、100年続く盤石でチャレンジフルな会社であるために、これからも理念の浸透に力を注ぎます。 |
主要取引銀行 | ■三菱UFJ銀行
■みずほ銀行 ■りそな銀行 ■多摩信用金庫 ■山梨中央銀行 |
5ive Group店舗一覧 | <自社オリジナルブランド>
■Cafe&Diniing Pecori ■洋風居酒屋 ペコリ ■旨串とりとん ■燻製居酒屋とりとんくん ■魚鶏豚とととりとん ■燻し家もっくん ■酒呑んで飯食って蛙之介 ■居酒屋いくなら俺んち来い。/居酒屋いくなら俺んち来る? ■大衆酒場 大悟 ■スパゲッティのパンチョ ■ステーキロッヂ ■ローストビーフ大野 ■洋食 大野亭 ■ビーフストロガノフ専門 ガノフ屋 ■吉祥寺どんぶり <FC運営ブランド> ■串カツ田中 ■肉汁餃子 ダンダダン酒場 ■台湾ティー ゴンチャ <出店エリア> ■東京都/池袋、新宿、渋谷、代々木、高田馬場、町田、吉祥寺、国分寺、府中、立川、八王子、下北沢、調布、多摩センター、石神井公園、錦糸町、蒲田 、秋津、赤羽、中野 ■神奈川県/横浜、本厚木、藤沢、溝の口、川崎 、大船、武蔵小杉、野毛 ■埼玉県/大宮、所沢、蕨 ■千葉県/千葉、津田沼、柏 、船橋、西船橋、京成大久保、幕張 ■大阪/難波 ■福岡/天神 ■海外/台湾、ハワイ |
業界最多レベルの福利厚生・制度を一挙公開!~休暇制度編~ | ■JSK(自由と責任と覚悟)制度
最大2ヶ月間の長期休暇取得制度(休暇中は無給) ■店舗休暇 各店舗年1回の「店舗休暇」取得可能(店舗全員で「楽しむ」1日にする) ■慶弔休暇 本人が結婚するとき(3日)配偶者の出産(1日)その他弔辞時に付与 ■アニバーサリー休暇 記念日に付与(独身者:誕生日、既婚者:誕生日or結婚記念日) ■スリーシーズン休暇 年間3シーズンで3日間ずつ休暇取得可能(1st:1月、2nd:2~6月、3rd:7~11月) ■リフレッシュ休暇 治療/健康管理自己啓発/公共手続き/子供行事参加/家族サービス(年3日間) |
業界最多レベルの福利厚生・制度を一挙公開!~手当・インセンティブ編~ | ■おかえりなさい制度
退社後、他社での見識を深めた後再入社する場合に祝い金(10万円)と退職前同等の職位を約束 ■ファイブカード グループ各店(定食業態以外)の飲食代金から割引 ■出産祝い金 出産時に支給(第2子:10万円、第3子:20万円) ■定期健康診断 年1期の定期健康診断を無料で受診可能 ■家族手当 満6歳未満の子供扶養社員に手当支給(第1子:1万円、第2子以降:一律5千円) ■引越し手当 社命での配属・移動時に転居・引越し費用を補助(単身者:22万円上限、既婚者28万円上限、荷物運搬費用:指定業者利用で全額当社負担) ■慶弔見舞金 最大10万円 ■永年勤続表彰 入社日から10年経過した社員を表彰:5日間の休暇と10万円分の旅行券付与 ■社宅制度 社員寮完備:1Rマンションまたシェアハウス ■社員貸与制度 返済期間最大1年間(上限額 / 貸付時基本給x2) ■積立金制度 給与ならびに賞与から積立を行える:年利2% ■紹介インセンティブ 紹介による社員入社時 / アルバイト社員登用時 / 社員昇格時;1万円~10万円 |
業界最多レベルの福利厚生・制度を一挙公開!~イベント編~ | ■部活動制度
フットサル部、居酒屋研究、ツーリング、自転車(活動費5万円/1回あたり) ■社内イベント/行事参加 ファイブフェス、F-1GP(社内表彰制度)、各種季節行事(花見、BBQ、マラソン他) ■ダイバーシティ制度 SA/SC制度の導入、時短勤務制 |