業種 |
商社(事務機器・OA関連)
ソフトウェア/その他サービス/通信/インターネット関連
|
---|---|
本社 |
大阪
|
文系大学卒・コンサルティング営業職 | 1~5名 |
---|---|
文系出身・セールスエンジニア職 | 1~5名 |
気になる登録人数 | 487名 |
---|
採用人数 | 2021年卒予定 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書、その他 |
その他の ポイント |
転居を伴う転勤なし、住宅補助あり、資格取得奨励金あり、家族手当あり、いろいろな職種を経験できる |
採用人数 | 2021年卒予定 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書 |
その他の ポイント |
転居を伴う転勤なし、住宅補助あり、資格取得奨励金あり、家族手当あり、いろいろな職種を経験できる |
募集職種 | 【システム部門】
★セールスエンジニア システムセールス プログラマー インストラクター 【IT&OA機器販売部門】 ★コンサルティング営業 【夢咲き事業部】 WEBデザイン構築(HP作成)・保守メンテナンス プリントショップでのDTP業務 【メンテナンス部門】 カスタマーエンジニア(OA機器訪問修理) 【管理部門】 総務、人事、経理業務 営業企画・営業サポート・広報 ★マーク:各2~3名募集 マークなし:若干名募集あり |
---|---|
仕事内容 | 【システム部門】
◎セールスエンジニア 顧客の要望をお聞きし、ネットワーク等のインフラ整備からサーバー、パソコンシステムを構築。納品後のサポートメンテナンスも行い、お客様の信頼も厚く、自然に営業としての役割も果たします。 ◎システムセールス 中大手企業のお客様の業務の基幹部分を担う ・受発注システムが使いづらいので改善したい! ・労務管理をしたい! ・経理業務を簡素化したい!等々 多角的な要望をお聞きし、最適なソリューションをご提案 システムの選定・納品、保守までトータルに扱う部門です 変化の速いIT業界においてお客様から要望が最も熱い役割です ◎プログラマー お客様に合わせてオーダーメイドで業務システムを構築します ◎インストラクター 納品から、導入操作指導を行います。状況に合わせ、臨機応変に、そして業務全般にわたる知識を持ったプロとしてアドバイスもします 【IT&OA機器販売部門】 ◎コンサルティング営業(既存&新規) BtoBでオフィスの「お困りごと」に真摯に向き合います ・ペーパーレス化をしたい! ・ネットワーク構築をセキュリティ性も高めてしたい! ・外出先もオフィスと同じように仕事がしたい! 等々 多岐に渡る「お困りごと」を社内外のメンバーとチームワークで解決します。 最適な組合せを探しプロとして一歩先を行く提案。ソリューション提供するコンサルティング的役割を果たします 【夢咲き事業部】 ◎WEBデザイン構築・保守メンテナンス 打合せから構築、納入、保守メンテナンスまで一貫して請け負います。 ◎プリントショップでのデザイン&プリント業務 紙媒体でのMac・Windowsオペレーション。 企画提案からデザインまでを一貫してお任せします。 【メンテナンス部門】 ◎カスタマーエンジニア ”自社販売した商品は自社メンテナンス”がモットー まさに「困った!」に直面します。そして、大切に使っていたのに。と、少し残念な気持ちになるお客様の「心」もフォロー 【管理部門】 ◎総務、人事、経理スタッフ お客様と社員の満足度を上げる重要部門 現場や顧客を理解する為、入社後1~2年位は外勤も。この経験が成長スピードを高め、重要な仕事を担います ◎営業企画・営業サポート・広報 会社を大きく成長させるために必要となる新しい業務 様々なプロジェクトを企画し、サポート。同時にお客様への広報活動も担います |
勤務地 | 本社および各支店(すべて大阪府下) |
勤務時間 | 平日 8:45~17:15
土曜 8:45~16:00(4週に1回出勤時) |
採用ステップ&スケジュール | ○まずは「リクナビ」よりエントリーして下さい。
▼ ○会社説明会「はんなんラボ」の日程をご確認の上、ご予約下さい。 ▼ ○説明会「はんなんラボ」参加 社長自ら、みなさんに会社のビジョンをご説明します! 若手社員の仕事のリアル体験を聞いたり、 社員と一緒に会社の事を学ぶワークショップも ▼ ○マッチング カジュアル面談、職務適性検査、ワーク 作文、WEB検査、職務別面談、役員面談等 ※お一人お一人に合せて内容が変わります。 (一番いい方法でお互い納得いくまでのスタンスです) ▼ ○内々定 ▼ ○承諾後に内定 ★希望があれば、途中、先輩社員との個別懇談も可能です。 卒業生や希望職種の社員との懇談をされる方も多数。 *以上のような流れで実施いたしますが、 お互いの納得までしっかりとマッチングさせるため 所要日数は最短で2週間からとなります。 是非エントリーして下さい。 |
採用の特徴 | 当社の面接は貴方自身が、”当社で輝くことができるかどうか”を最重要においています。
ですので、双方にとって「分かり合えるまで」「納得するまで」”話し合う”つもりで面談として臨んでいます。 今の自分の想いに真っ直ぐな方とお会いできることを楽しみにお待ちしています。 |
給与 | 初任給(2019年4月予定額)
大学院卒月給:219,000円 大卒月給:209,000円 短大卒月給:198,400円 専門(2年)卒月給:196,000円 <給与内訳> ●大学院卒:月給219,000円 基本給193,000円+月16時間分の固定残業手当26,000円 ※月16時間を越える場合は、残業手当は別途支給 ●大学卒:月給209,000円 基本給183,000円+月16時間分の固定残業手当26,000円 ※月16時間を越える場合は、残業手当は別途支給 ●短大卒:月給198,400円 基本給176,400円+月16時間分の固定残業手当22,000円 ※月16時間を越える場合は、残業手当は別途支給 ●専門(2年)卒:月給196,000円 基本給174,000円+月16時間分の固定残業手当22,000円 ※月16時間を越える場合は、残業手当は別途支給 ※専門(3年・4年)卒は別途提示いたします |
---|---|
諸手当 | 住宅手当 10,000円
家族手当 20,000円~ 資格手当 3,000~10,000円(ICT系資格で支給、重複支給あり) 通勤手当 別途実費支給 ※プログラムの作成またはサーバーシステム構築などの経験がある学生は、経験レベル(当社の資格規定により判定)により、別途20,000~50,000円給与の上乗せがあります。 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月)
業績により決算賞与あり ※直近15年は支給実績あり |
休日休暇 | 日曜日、祝祭日、土曜日(但し土曜日は4週に1回出勤有り)
年末年始(6日)、夏期(3日) 年次有給休暇(6ヶ月後:10日、1年6ヶ月後:11日 最高20日) 育児休暇・介護休暇制度あり 特別休暇制度あり |
保険 | 各種社会保険完備 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、
独身寮(食事、家電付) 住宅補助制度(男女) クラブ活動(野球部、ゴルフ部、農園部、海釣り部、スキー部等) 財形貯蓄制度、中退共制度、 慶弔給付金、従業員持株制度 育産休暇・介護休暇制度 定期健康診断、人間ドック等補助制度、 全国約1,000施設の宿泊施設を福利厚生価格で提供、 スポーツクラブの福利厚生価格での利用 コミュニケーション施策(百貨店、飲食店利用の割引等) リフレッシュ施策(マッサージ、日帰り温泉などを福利厚生価格で提供) 物品購入割引制度(医薬品、家電・食料品・消耗品等が福利厚生価格で購入可能) 余暇支援施策(映画館・レジャー施設等を福利厚生価格で提供)等々 |
試用期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年1月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:73.0%
3年以内女性採用割合:27.0% 2020年度:営業6名、インストラクター1名、WEBデザイナー1名、カスタマーエンジニア3名
2019年度:営業2名、インストラクター1名、プログラマー2名 2018年度:営業5名、カスタマーエンジニア3名、WEBデザイナー2名 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 14.5年(2020年2月23日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 38.0歳(2020年2月23日時点)
20代~40代で77%を占めています
|
||||||||||||||||
研修 | あり:▽入社後~配属前:新入社員研修期間
・社会人としての基礎研修 ・多岐にわたる商品知識 ・ネットワークやシステム構築の実務 ・同期とともに新規開拓を実際に行うOJT研修等 ▽配属後~:キャリアアップ ・メーカー研修 ・社内勉強会 ・各種資格取得 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格取得の費用補助制度
資格獲得手当を資格内容に応じて、3,000円~30,000円支給 ★制度利用率が高く、社員のモチベーションアップの一役を担っています |
||||||||||||||||
メンター制度 | なし:「メンター制度」ではなく、配属前に、配属先の先輩社員と本人とで「マッチングテスト」を行います。考え方の傾向性や、仕事の価値観などをマッチングし、双方にとって、働きやすい環境を提供しています。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:年に1回、役員または管理職とのキャリア面談があります。
現職のレビューと、数年先までのキャリアを見据えた面談です。 また、入社2~3年目、ミドル層、シニア層へのキャリアコンサルを外部委託にて行うこともあります。 |
||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:一定以上の管理職に昇格する際に、会社独自の社内検定を受講していただきます。
日頃の営業活動が基盤になってきますので、着実に仕事に取り組めば必ず力はついてきます。 |
||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 12.0時間(2019年度実績)
業務の繁忙期と閑散期によって状況が変わります。
また、上司からの命令ではなく、自己研鑚の為に社に残っている社員もいます。 |
||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.0日(2019年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2019年度実績)
育休取得後、職場への復帰率100%です。
産休、育休取得前後に面談をしています。 |
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2020年1月1日時点)
正社員のみの男女比率は9:1
|
気になる登録人数とは、2019年4月1日〜2020年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |