業種 |
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
コンサルタント・専門コンサルタント/福祉・介護/教育関連/その他サービス
|
---|---|
本社 |
東京、大阪
|
●介護・保育・看護に特化した人材コンサルティング事業
●高齢者施設(グループホーム)の運営
●放課後等デイサービスの運営
●小規模認可保育園の運営
●介護資格取得講座、介護施設向けオーダーメイド型研修の提供
セントスタッフは1999年に人材サービス企業として創業以来、20年間継続して黒字経営で成長してきました。その後、増え続ける認知症高齢者を対象とした<グループホームの運営>に参入。そして2016年、社会問題の一つになっていた発達障害児の療育を目的とした<放課後等デイサービスの運営>を開始。セントスタッフが新事業を始める時に大切にしていること。それは社員の夢の実現だけではなく、社会に必要とされ、長く続けていける事業なのかということ。今後も時代のニーズを汲み取りながら『社会問題解決型企業』を目指していきます。
当社では代表の考えにより、創業当初から個人に対してノルマを課したことはありません。課題は常に部署単位で設定され、チームで目標の達成を目指します。一人ではできない仕事でも部署のメンバーと力を合わせることによって解決できることも多く、新入社員は先輩に対して都度相談をすることで、結果的に他の社員との横の繋がりを意識することができ、コミュニケーションも活性化されています。「個人」より「チーム」、 「何をするか」より「誰とするか」の考えのもと行う当社での仕事は、一人で行うものよりも大きな達成感を得られるはずです。
20~30代の管理職が多いので、上司とのコミュニケーションもとりやすく、風通しの良い環境です。そのため、年齢に関わらず、成長・活躍するチャンスがあります!どの部署においても、チームで働くことを大切にしています!全社員が現場経験者だからこそ団結力は強く、新入社員へのフォローも手厚い社風です。その一つが「ブラザーシスター制度」です。新入社員に先輩社員がつき日々の業務の相談やキャリアアップのフォロー等を行っています。自分だけでなく、関わる全ての人を幸せにしたい!一緒に成長していきたい!そんな思いを持った社員が多くいます。
事業内容 | ◆ 福祉(介護・保育)・看護に特化した総合サービス業 ◆
【人財コンサルティング事業】 「医療・福祉・ヘルスケア」分野の課題である人財領域に対し、専門コンサルタントが人財コンサルティング(人材派遣・人材紹介・採用アウトソーシング等)サービスを提供します。 現在、全国に12拠点を展開中。 求職者様・お客様と二人三脚で、一人ひとりにマッチしたお仕事選び・人材採用のお手伝いをしています。 社会問題でもある福祉業界の人手不足を解消するために、全国の人財コンサルタントが一丸となって様々な取り組みをしています 【 施設運営事業 】 < グループホーム・小規模多機能居宅介護施設 > 人材サービスで培ってきた人の採用・介護の質・人材の育成のノウハウを活かし 一人ひとりの利用者様の 「生き方」「暮らし」を尊重したセントスタッフだからこそできる介護サービスを提供します。 < 小規模認可保育園 > 「のびのび わくわく できた」を保育目標に掲げ、子どもたち一人ひとりに寄り添い、 自分を大切に、人を大切に、笑顔いっぱいの保育を目指します。 < 放課後等デイサービス > 発達障害を持つ子どもたち一人ひとりに合った個別の療育を行い、社会的スキルを伸ばすことを目指します。 その子らしく社会生活を送り、将来は就労支援を見据えた療育も行っていきます。 【 人材育成教育事業 】 < 介護職員初任者研修 > < 実務者研修 > < 喀痰吸引等研修 > < 外部研修 > お客様からのオーダーにより研修をプログラム。 接遇マナーや認知症ケアが人気です。 現在東京校、福岡校、大阪校を開設。 【 今後の展開(予定)】 <障がい者就業支援事業> <幼老一体型複合施設の運営> <M&Aサイト事業> <ヘルスケア分野特化型メディアプラットホーム事業> <自社施設内介護ログAI事業> <海外人材サービス事業> 各事業、お客様に喜ばれるためのサービスとして展開していきます。 ◆インターンシップ・会社説明会では、 現事業はもちろん、新規事業など、今後の展望についてもしっかりお伝えします!! |
---|---|
設立 | 1999年(平成11年)10月1日 |
資本金 | 9,798万円(資本準備金3,899万円を含む) |
代表者 | 代表取締役社長 片山直樹 |
従業員数 | 従業員 273名(正社員 193名 契約社員 80名)(2019年10月現在)
登録スタッフ 18,216名(2019年10月現在) |
売上高 | 24億円(2017年度実績)
25億8,800万円(2018年度実績) |
事業所 | 【本社】
東京都中央区 【人財サービス拠点】 札幌支店 北海道札幌市 仙台支店 宮城県仙台市 大宮支店 埼玉県さいたま市 柏支店 千葉県柏市 東京支店 東京都中央区 横浜支店 神奈川県横浜市 名古屋支店 愛知県名古屋市 京都支店 京都府京都市 大阪支店 大阪府大阪市 神戸支店 兵庫県神戸市 広島支店 広島県広島市 福岡支店 福岡県福岡市 【グループホーム・小規模多機能居宅介護施設】 戸田さくらそう ( 埼玉県戸田市 ) 福岡天神南さくらそう ( 福岡県福岡市 ) 【グループホーム】 成城さくらそう ( 東京都世田谷区 ) 千歳台さくらそう ( 東京都世田谷区 ) 仙台みなみさくらそう ( 宮城県仙台市 ) 【小規模認可保育園】 志木駅前そらいろ保育園 ( 埼玉県新座市 ) 【放課後等デイサービス】 ミライエ戸田 ( 埼玉県戸田市 ) ミライエ日本橋 ( 東京都中央区) ミライエ鎌倉( 神奈川県鎌倉市) 【人材育成教育】 セントカレッジ 東京校 ( 東京都中央区 ) セントカレッジ 福岡校 ( 福岡県福岡市 ) セントカレッジ 大阪校 (大阪府大阪市) |
主な取引先 | 【人財サービス事業】
特別養護老人ホーム・老人保健施設 約1,500 民間介護会社・病院 約1,100 保育施設 約1,050 |
「人への想い」 | 企業が人を採用するということは大きな責任があると思っています。
それは、社員であっても派遣登録スタッフであっても変わりはありません。 その方々が「この仕事に就いてよかった」「さらに成長していきたい」 と思えるような企業経営をしていくためには、 社員全員が同じ方向を向いていることが必要不可欠です。 セントスタッフが最も大事にしているのは、現場の「生の声」を聞くこと。 そのために、当社では入社後まずは全員が、様々な形態の介護施設で勤務をします。 「介護職の気持ち」「介護を受ける人の気持ち」はもちろん、 「派遣登録スタッフの気持ちや立場」「人材でお困りの施設の現状」などを知ることで幅広い視野を持つことができ、柔軟性や応用力・想像力が身に付きます。 その中で得た経験や想いを既存のサービスはもちろん、 これから展開していく新しいサービス、新しい事業の中で発揮、実現させてください。 全社員が現場経験者だからこそ、社内の団結力は強く、優しさ・思いやりに溢れ 新入社員のフォローも手厚い社風です。 既成概念にとらわれず、お客様に喜んでいただけるサービスを提案し、 これからも提供していきます。 |
【WEB開催】 | 弊社ではZoomを利用し、インターンシップをWEB上で開催しております。
グループワークや個別のフィードバックなど、 相互にコミュニケーションがとれる内容となっております。 気になる方はぜひエントリーください♪ |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 弊社では
「社員全員がマスクを着用」 「入口に消毒液を設置」 「定期的な換気」 「社員の毎朝の検温実施」 「パーテーションの設置」 など、徹底したコロナウイルスへの対応を行っておりますのでご安心ください。 |