業種 |
都市銀行・信託銀行
クレジット・信販/消費者金融/リース・レンタル
|
---|---|
本社 |
東京
|
新生銀行グループは、総合金融グループとして世の中の「満たされていないニーズ」を先んじて発見し、応えていくために新しい挑戦をしています。
新生銀行グループは、メガバンクとも地銀とも異なる独自の立ち位置にあります。情報・金融の両面でテクノロジーの強みを活用し、「満たされていないニーズ」を先んじて発見し、応えていくために新しい挑戦をしています。
新生銀行グループの独自性は、顧客起点の実需に対して、情報テクノロジー・金融テクノロジーの両面を駆使し、専門性の高い商品やサービス、ソリューションを提供できる点にあります。従来型の商品・サービスでは満たされていない、しかも必ずしも顕在化していない「ニーズ」に商機を見出し、高い収益性と市場の成長が見込まれる事業に対して先駆的に取り組むことで、顧客への付加価値創造を目指しています。
新生銀行グループでは、多様な才能・文化を発揮できる組織風土を構築し、新たな変化に挑戦し続ける銀行グループになることを経営理念の1つに掲げ、積極的にダイバーシティの推進に取り組んでいます。
事業内容 | 【(株)新生銀行】
■個人向け業務 ■法人向け業務 【昭和リース(株)】 ■リース事業 ■割賦販売 ■各種ローン、ファクタリング ■事業者向け生命保険、損害保険募集 |
---|---|
募集会社 | 【(株)新生銀行】
■本社 東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル ■設立 1952年12月 ■資本金 5,122億円 (2019年3月31日現在) ■売上高 3,722億万円 (2019年3月期) ■従業員数 2,248人 (2019年3月31日現在) ■事業所 26本支店、3出張所 (2019年3月31日現在) ■事業内容 個人・法人のお客さまの多様なニーズにお応えする金融サービス業です。高い顧客満足とブランド力を誇るリテール業務とコンシューマーファイナンス業務、幅広い事業法人・金融法人顧客基盤・専門性の高い商品開発力が強みの法人向け業務、先進的なITが特徴です。 【昭和リース(株)】 ■本社 東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル ■設立 1969年4月 ■資本金 293億6,000万円 ■売上高 833.1億円(2019年3月期) ■従業員数 517人 (2019年5月31日現在) ■事業所 本社/東京、拠点/札幌、仙台、埼玉、千葉、横浜、八王子、松本、浜松、 名古屋、京都、大阪、兵庫、広島、福岡、台北 ■事業内容 ・リース事業(ファイナンスリース、オペレーティングリース) パソコンやコピー機、船舶や航空機など様々な機材、設備をお客様に代わって購入し、賃貸します。お客様は銀行からの融資を受けずに設備投資ができます。つまりリースを利用することで設備資金の調達と同じ効果が得られます。 ・割賦販売 リースの対象にならないような物件については、一旦昭和リースが一括購入し、分割払いにて物件を販売します。 ・ストラクチャードリース、JOL、不動産リース、グローバルリース 大型設備、航空機や不動産など多額の資金が必要な案件に対してSPC組成、証券化といった特殊なスキーム(仕組み)を利用して資金提供をします。 ・各種ローン、ファクタリング お客様の資金ニーズに合わせた資金調達の支援をします。 ・事業者向け生命保険、損害保険募集 お客様の経営上の課題解決や福利厚生の一環として、目的に応じた商品をご案内します。 |