【説明会・面接 同時開催中!】
日程お気軽にご相談ください。
弊社にご興味のある方は、ぜひご参加ください。
既卒の方も歓迎!
昭和41年に静岡県にて創業し、長年にわたり各種の公共工事や多くの民間企業から信頼をいただく高品質な工事・サービスで現在まで営業を続けてきました。地元の中堅企業として地域に密着した健全な経営で、きめ細かなところまで気を配ったサービスを提供しています。
「お客さまの生命、財産をお守りすること」「誇りと責任を持って、より付加価値の高い技術でお答えすること」を基本理念として掲げています。さらに、設計から施工、完成にいたるまで全ての工程を一貫して監理・監督することで、トータルで工事全体の質を確保。お客さまの立場にたったきめ細かいところまで行き届いたサービスを提供することで、100%の満足をいただけることを目標としています。「後工程はお客さま!」をモットーとして、スタッフ全員が日々精進を重ねています。電気工事から光ファイバー接続工事・LAN工事まで重要なインフラ整備のスペシャリストとして技術を磨き、より良いサービスの提供をめざします。
昭和41年に創業以来、時代の変遷や技術の進歩で電気・通信に関する設備も大きく変化してきました。インターネットは今や企業はもとより一般家庭でも欠かせないインフラとなり、毎年のように新しいサービスが生まれてきています。こうした社会の変化や高度化・複雑化する技術に的確に対応し、未来を見据えたインフラ整備を実現するために専門的な知識や技術を磨き、お客さまにとって最適な工事を実現しています。多様なニーズに対応し、スピーディかつ適正価格で工事を実施するとともに、プラスアルファの付加価値を提供できるよう常に進化を続けている企業です。設計から施工・完成後のフォローまで一貫して高品質なサービスを提供しています。
現在は第二のIT革命の時代と言われています。インターネットの普及が進み、無線通信が当たり前となるなど急速に進むインフラに加え、個人が所有する個々の家電機器などがネットワークに接続するloTが次々に実用化されています。他にも電力の自由化、スマートメーターの普及などによるエネルギーの可視化など私たちを取り巻く環境は大きく変化してきています。一昔前に夢描いた「近未来」の技術が今まさに、現実のものとしての利用が始まっています。私たちは無限の可能性が広がる未来をしっかりと見定めながら、新しい技術を取り入れ、技術を磨き、常に一歩先をめざして進化を続けていくことを目標としています。
事業内容 | ■電気設備工事
■通信設備工事 ■電気制御工事 ■その他(消防設備・冷暖房設備・太陽光発電設備・コンピューターネットワーク工事) 設計施工請負並びに機械器具の製造 |
---|---|
設立 | 昭和41年7月7日 |
資本金 | 20,000千円 |
従業員数 | 21名(内女性5名) |
売上高 | 61,600万円(2018年12月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 山本忠史 |
事業所 | ■本社
〒433-8111 静岡県浜松市中区葵西3丁目1番37号 TEL:053-437-0023(代) FAX:053-438-1344 ■鈴鹿出張所 〒513-0844 三重県鈴鹿市平田2丁目7番5号 TEL:059-378-0143 FAX:059-378-0142 |
沿革 | 昭和41年7月7日 設立 |
ホームページ | http://www.tokyosetsubi.co.jp/ |