この仕事のポイント
先輩からの就職活動アドバイス!
合同説明会や会社説明会、インターンシップにどんどん参加してください。どのような業務内容なのか話を聞いたり、インターンシップでの体験を通じて、入社後の仕事内容が明確になります。またどのような方が働いているのか感じ取れることもメリットです。私は就職先を考える条件として、雰囲気が自分に合っている環境かを意識していたので、社員の方に会える機会には積極的に参加していました。合同説明会は多くの会社が集まり、業界や会社のことを知るいいチャンスです。
株式会社テクノサイトの先輩社員
マイコンを用いた電子玩具の開発
ゲームクリエイトグループ杉本 健人東京都市大学 メディア情報学部
車両メーターの画面作成の中で、多言語分野に関する業務を担当
車載システムグループ小川 萌中京大学 工学部 情報工学科
照明機器の集中管理Webアプリケーションの開発
開発部 制御システムグループ増田 恭介沼津工業高等専門学校 制御情報工学科
車載システムのソフトウェア開発・検査
車載システムグループ鈴木 将也静岡大学 大学院 工学研究科 システム工学専攻