業種 |
信用金庫・信用組合・労働金庫
共済/生命保険
|
---|---|
本社 |
愛知
|
がましんで信用金庫での仕事や、がましんならではの特徴をワークを通じてお伝えします!
がましんの特徴 | 当金庫は「愛郷の心」と「堅実経営」を経営の礎とし、お客様第一主義を実践しています。
平成25年度からは『CISマイスター制度』を導入。 お客様から感動し満足して頂けるレベルの接客を目指しています。 ※C=Customer(顧客) I=Impressive(感動) S=Satisfaction(満足) ワークショップ(1日コース)では、信用金庫業界を理解して頂き、グループワーク等を通して「働くことの喜びや自己成長することの大切さ」を感じて頂ければ幸いです。 地域のために汗を流せる志を持った皆さんのエントリーをお待ちしています! |
---|---|
体験できる仕事 | ◆1日コース プログラム内容(予定)◆
10:00 オリエンテーション 10:00 業界研究(金融機関・信用金庫) 12:10 昼食 13:10 ビジネスマナー研修 CISについて 14:10 グループワーク 15:10 本店営業部 見学 15:40 まとめ ※上記は予定ですので変更になる可能性もあります また、新型コロナウイルスの影響により1日コースが半日コースになる場合やWEBでの開催に変更となる場合がございますがご了承ください。 ◆プログラムを通して学んで頂けること◆ ・信用金庫の使命や仕事上のやりがい ・顧客対応の有資格者(CISマイスター)通して、お客様に感動し満足して頂けるレベルの接客に触れて頂くことができます。 ぜひ多数の方のご応募をお待ちしています! |
体験できる職種 | 総合職・一般事務職 |
実施場所詳細 | ◆蒲郡信用金庫 本部
(愛知県蒲郡市神明町4番25号) |
募集人数 | 1日コース 60名程度
|
資格・対象 | ◆研修実施時、大学3年生で2022年3月卒業見込みの方
◆守秘義務を守れる方 |
報酬・交通費 | なし |
エントリー方法 | リクナビよりエントリーをお願いいたします。
|
エントリー後のフロー | エントリーいただきました後、今後の詳細予定をご連絡いたします。 |
過去参加学生のアンケート | ★信用金庫が地域にどのような貢献をしているのか、実際に働いている方々のやりがいを聞くことができたり、普段見ることのできない午後3時以降の業務を見せて頂き、具体的に働くイメージができました。
★ビジネスマナーやCISの講義で教えて頂いた、お客様への対応がとても参考になりました。 ★インターネットだけでは知ることができない、がましんの特色、仕事内容、風景を実際に感じ取ることが出来ました。グループディスカッションも体験でき、緊張感を持ちながら参加することが出来ました。 ★マナーを教えて頂いたことが、とても参考になりました。アルバイト先でインターンシップで学んだことを活かしていきたいと思います。また、実際に仕事をされている姿を見ることができたことで、将来の自分にとって、有意義な時間を過ごせたと思います。 |