業種 |
商社(食料品)
|
---|---|
本社 |
大阪、東京
|
商社業界の仕事を知ってもらうとともに、菓子専門商社である当社の仕事をこの1DAY仕事体験で体感してください!
実施内容詳細(2コース) | ▼営業コース 3時間程度
・商社業界、会社概要の説明 ・営業社員の仕事紹介(密着取材版) ・当社独自の営業支援ツールの実演、商談体験 ・販売テーマに沿った商品発掘・提案体験 ・先輩社員との座談会 ▼企画コース 3時間程度 ・当社についての説明 ・商品企画~販売までの流れについてのガイダンス ・市場背景・ブランドコンセプト等を踏まえた、販売促進について考えるワーク ・発表に対する先輩社員からの講評 ・先輩社員との座談会 ※座談会では、先輩社員が仕事や就活についてお話しします。 仕事のやりがい、どんな1日を過ごしているのか、どんな就活をしてきたのか等々、リアルな声を聴くチャンスです! ※どちらか一方のコースのみ参加可能です。 |
---|---|
実施場所詳細 | オンライン(Zoom)にて実施します。
各自ご自宅からご参加くださいませ! |
準備機材 | 以下3点は必須にてご準備ください。
1.参加ツール(PC、タブレット等※) 2.インターネット環境 3.カメラ機能 ※みなさんにもZoomの画面共有機能を活用していただくため、スマートフォンではなく、PC、タブレット等の利用を推奨 |
資格・対象者 | 2022年3月卒の大学3年生(文理不問) |
開催時期 | ▼営業コース
2月3日、4日、5日、8日 ▼企画コース 2月2日、3日 |
募集人数 | 各回10~15名程度(予定) |
報酬・交通費 | 報酬なし |
エントリー方法 | リクナビよりエントリーお願い致します。 |
エントリー後のフロー | エントリーいただいた方には、後日リクナビを通じてご予約の案内をいたします。 |
昨年度参加者の声 | <インターンシップ・仕事体験に参加して良かった点>
・インターンシップに参加する意気込みのある学生から刺激を受けられた事、それによって自身の就活への意欲がさらに高められたと感じた。 ・メ-カーや小売業の視点も同時に考えることが出来た事が学びとなった。 ・商社の説明で、メーカーと小売業を仲介する役目という事を理解し、また棚割や企画など様々な提案をする事を知り、様々な業務があることを学んだ。 ・今までは消費者側として見てきたが、メーカー、商社、小売業界で働く事になった際には商品を提案・販売する立場に変わるので、今から売り場やパッケージ、裏面の記載情報を見るよう心がける様になった。 |