業種 |
文具・事務機器・インテリア
建材・エクステリア/住宅/その他製造/専門店(音楽・書籍・インテリア)
|
---|---|
本社 |
東京
|
当社は10数万点に及ぶ自社製品をコーディネートし、お客様の要望に最適な空間提案を行う企業です。『空間提案』、『ものづくり』、『インテリア』に興味のある方は是非、当社の仕事体験へご参加ください。
体験できる仕事 | 『ものづくりをするデザイン事務所』と形容されるように、河淳には80名を超えるデザイナーが在籍します。
デザイナーが生み出す、機能やデザインに優れる製品は10万点を優に超えており、作り込む空間も、商業(売場)空間、住空間、公共空間、ホテル空間など多種多様です。 たとえば日本の売場づくりをリードしてきた流通事業部や、建築装飾金物で住空間に彩りを添えるハードウェア事業部は、それぞれの業界でトップクラスのシェアを有します。 また唯一のBtoC事業であるインテリアショップ「KEYUCA」を有するケユカ事業部もBtoB事業で積み上げてきたノウハウを活かしたユニークな『ものづくり』で、着実に店舗とファンを増やしています。 さて、当社の営業の特長は多数の自社製品を組み合わせ、クライアントの望む最適空間を作り込むコーディネーターの役割を、営業担当者自らが担う点にあります。 今回の仕事体験では、空間提案体験やショールーム見学などを通じ、当社の提案営業の魅力に触れていただければと考えます。 ◎実習までの流れ 会社説明(WEB) ↓ 選考(Webでの適性検査:SPI) ↓ ショールーム見学 提案営業体験 ※昨年はハードウェアショールームにて、チームごとに与えられたテーマに沿って製品を選定し、 プレゼンテーションを行っていただきました。 |
---|---|
体験できる職種 | 営業職 |
実施場所詳細 | ・東京会場
未定 |
募集人数 | 東京会場 各5名程度
|
資格・対象 | 【全学部全学科対象】
『空間提案』、『ものづくり』、『インテリア』に興味のある大学3年生又は修士2年生 |
報酬・交通費 | 首都圏以外から参加される方には交通費(新幹線代)を支給。 |
エントリー方法 | 弊社エントリーページよりエントリーをお願いいたします。 |
エントリー後のフロー | 会社説明(WEB)
↓ 選考(Webでの適性検査 SPI) ↓ ショールーム見学・提案営業体験 |