業種 |
教育関連
コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス/その他サービス
|
---|---|
本社 |
東京
|
弊社は、難関中学受験を志望する小学生対象の算数専門塾です。東京都内に教室を展開(年々拡張)。少子化が進んでいますが、中学受験のニーズは高まっています。そうした中、合格を大きく左右する算数に着目し飛び級システム等独自の学習システムにより高い合格実績を実現し支持されております。子供達の将来を左右する重要な仕事である自覚をもち、社会に貢献しています。
塾は遊園地ではないので、分かりやすい楽しみはありません。しかしながら、高品質な授業で算数ができるようになり、自信もつき最後にはトップレベルの学校へ合格する。これは生徒にとって最高の塾ではないでしょうか。独自の学習システムにより、男子の5人に1人が筑駒に合格し、塾生の8~9割が毎年男女御三家・早慶レベルへ合格しています。講師にとっても生徒のそういう姿を見られるのは大変なやりがいとなります。また講師は業界最高待遇ですし、時間的自由度も高く、新規事業にも挑戦していく夢のある塾です。事実、創業以来13年間離職した講師の方は一人もおりません。今後も最高の塾であり続けます。
生徒の能力を最大限に引き出しトップレベルの中学校へ合格させるには、努力だけではなくしっかりとした戦略と戦術を組み立てる必要があります。弊社には2つの戦略と3つの戦術があります。2つの戦略は弊社唯一の「飛び級システム」と「算数強化」です。3つの戦術は他社が真似をできない「オリジナルテキスト」と完成された「授業・宿題システム」とそれらを実現するための「優秀な講師陣」です。この再現性のある優れた戦略・戦術により中学受験の合格実績だけでなく、算数オリンピックのメダリストや数千人~数万人が受ける模試で算数1位を自分の教え子から多数出すことができます。弊塾で働く事で、誇りと確かなやりがいを感じられます。
弊社が講師の新卒採用を始めた理由は、本当は塾業界で講師として働きたいけど、待遇面を考えると他業種へ行かざるをえないという方もいるのではないかと思ったからです。弊社は業界最高レベルの待遇で、同業や一般企業の倍近くです。講師職は結晶性能力が求められるため、高齢まで活躍できます。そのため、生涯年収は大手商社に届くほどです。ですから待遇面を心配して塾講師職を諦める必要はありません。塾業界では珍しく、一生算数講師として教壇に立つことができます。また皆さんは将来の幹部候補生です。
事業内容 | ・小学2年生から小学6年生を対象とした受験算数専門塾(集団)の運営
・小学1年生から小学6年生を対象とした算数個別教室の運営 |
---|---|
設立 | 2007年5月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 20名 |
代表者 | 代表取締役社長 武井 信達 |
事業所 | 下記いずれかの教室に勤務。転勤はありません。
■自由が丘第1教室A 東京都目黒区自由が丘 3-7-17 ドルチェ自由が丘101 ■自由が丘第1教室B 東京都目黒区自由が丘 3-7-17 ドルチェ自由が丘103 ■自由が丘第2教室 東京都目黒区自由が丘 3-11-3-B1F ■白金高輪第1教室 東京都港区三田 5-21-10 アビタシオン松坂1F ■白金高輪第2教室 東京都港区三田 5-16-13 KUビル2F ■日本橋教室 東京都中央区日本橋人形町 3-11-2 レコルテ85ビル1F ■算数個別教室(白金高輪) 東京都港区南麻布2-13-16 太洋ハイツ南麻生302 |
沿革 | 2007年5月 フォトン算数クラブを自由が丘で開校
2011年2月 白金高輪第1教室開校 2012年2月 自由が丘教室を現在の自由が丘第1教室Aルームに拡張のため移転 2013年2月 自由が丘第2教室開校 2014年2月 日本橋教室開校 2016年2月 自由が丘第1教室Bルーム開校 2018年2月 白金高輪第2教室開校 2019年4月 算数個別教室開校(白金高輪) 2020年2月 ルミナス算数教室開校(白金高輪) |
ホームページ | http://www.photon-sansu.jp/
|