業種 |
ソフトウェア
情報処理/家電・AV機器/医療機器/放送
|
---|---|
本社 |
東京
|
東証一部上場DTSグループの一員として
『組込みの専門家集団』 である当社。
一言でいうと、
≫≫◆ モノに命を吹き込む仕事 ◆≪≪ をしています。
今後ますます発展するIoTの世界において、
高付加価値のソリューションを提供していきます。
若手中心に新規事業プロジェクトが立ち上がるなど
新しい動きも多く、チャンスに溢れた会社です。
2017年4月に、東証一部上場(株)DTSのグループ会社として誕生した当社。最大の特徴は、ソフトウェアとハードウェア両方の自社開発・受託開発を行っていること。よく耳にする【IoT(モノのインターネット)】は、ソフトだけでもハードだけでも成り立ちません。それぞれの高い技術だけでなく、両方の技術の融合が必要になります。両方を熟知している当社だからこそ、高いレベルの製品・サービスを提供することができます。その分野も多岐にわたり、近年急速に進んでいる運転支援システムや、人の命に関わる医療システム、人々の生活に必要不可欠なテレビ放送の安定した運用を支える放送インフラ事業など、社会貢献の高い事業を行っています。
会社にとって必要不可欠である「人財」。当社は従業員の【働きやすさ】を意識した休暇制度や勤務制度の整備に力を入れています。具体的には、年間休日128日以上・平均残業時間月22時間(1日あたりに換算すると1時間程度)・有給取得率70%超の実績があります。フレックスタイム制や在宅勤務制度を導入しているので、時間や場所にとらわれない働き方が実現可能です!また、育児休暇からの女性社員の復帰率は100%!男性の育児休暇取得も積極的で、仕事とプライベートの両立がしっかり実現できる環境です。従業員が気持ち良く働けるように、制度によるバックアップがいかに重要かを意識した制度づくりをしています!
当社のエンジニアは、文系出身者も多数活躍しています。学生時代にITの勉強を全くしていなくても、エンジニアとして活躍できる理由は、充実した教育・研修体制にあります。当社の新入社員研修は厚生労働省による認定を受けた研修プログラムです。4ヶ月にわたり、社会人としてのビジネス基礎はもちろん、IT基礎、技術力向上のための技術研修(C言語・JAVA)を行います。研修後も配属先の先輩社員がメンターとしてマンツーマンでサポートするOJT教育がありますので、安心してエンジニアとしてのスタートを切っていただけます!!
事業内容 | ◆自社製品の開発と販売
◆組込み機器の受託開発 ・医療機器 ・車載機器 ・情報家電 ・産業用機器 など ◆代理店事業 ◆サポート・トレーニング事業 |
---|---|
設立 | 2017年4月1日 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 372名(男性 308名/女性 64名)
※2020年4月1日現在 |
売上高 | 70億5800万円(※2020年3月実績) |
代表者 | 代表取締役社長
浅見 伊佐夫 |
事業所 | 【本社】
東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿MIDWESTビル6/7階 【高田馬場第一オフィス】 東京都豊島区高田3-28-2 FORECAST高田馬場3階 【高田馬場第二オフィス】 東京都新宿区下落合2-3-18 SKビル5階 【中部支店】 愛知県名古屋市中区錦3-7-19 錦TKGビル5階 【大阪オフィス】 大阪府吹田市江坂町1-23-26 ニッセイ江坂セントラルビル2/6階 【九州オフィス】 福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-25 KDビル7階 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】【WEB開催】 | 皆さまの安全を第一に考え、説明会・面接をWEBにて開催いたします!
・ビデオ会議システム(MeetやZoom)を利用します。 ・外出することなく、ご自宅や学校から参加が可能です! |