業種 |
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/通信
|
---|---|
本社 |
福岡
|
<<当社の特徴的な事業「学校事務システム」「鉄鋼システム」>> にスポットをあて、IT業界におけるビジネスの奥深さと魅力を実感して頂ける1day仕事体験をご用意しました!
体験できる職種 | ◇◆ SE(システムエンジニア) ◆◇
SEを目指している学生の皆さん、職種選びのヒントを1day仕事体験で得てみませんか? ご参加お待ちしています! |
---|---|
1day仕事体験コース内容詳細 | ●1day仕事体験●
気軽に1日コース テーマ「学校事務システム」 ※詳しい日程は「説明会・イベント予約」をご確認ください。 ----------------------------------------------------------- ■実践ワーク■ 当社で開発しております「CampusSquare」システムをご存知ですか? 全国70校以上の大学様でご利用いただいている、学校事務システムの パッケージソフトウェアです。 1day仕事体験ではこの「CampusSquare」システムを題材とした システム内容の検討・提案を行います。 皆さんにはお客様の要望・ニーズ把握 から、具体的なシステム内容の検討、 そしてお客様への提案(プレゼン形式)を行っていただきます。 社員がお客様役を務めますので、実際の仕事現場でのリアルなヒアリングの様子や 提案活動を体感できます。 ■フィードバック■ ワークの様子を見て、社員よりフィードバックをさせて頂きます。 自分では気付かなかった自身の長所や改善点を知るチャンスです。 今後の学生生活や就活に向けての自己分析等に役立ててください! ※オンラインでのWEBコースもご用意しております。 |
実施場所詳細 | 本社オフィス(博多駅 徒歩3分) or WEB
|
募集人数 | 対面:12名~15名
WEB:16名~ 20名 ※応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。 |
資格・対象 | 2022年3月4年制大学・大学院卒業見込者 |
報酬・交通費 | 上記、1day仕事体験詳細をご覧ください。 |
前回の参加者の声 | ・SEの世間のイメージとのギャップを感じた。いかにコミュニケーションが大事か身を持って学んだ。
・実践ワークでは、顧客によって潜在的に必要としている要望が全く違うということを学んだ。 それぞれの要望に的確に応えていくためには、現状顧客が抱える問題点と既存の仕様を正確に把握し、 そこからプラスアルファの改善案を産み出すことが大事であると感じた。 ・ネットで調べるだけではわからない、社内の雰囲気やSEの実態について知ることができ、 非常に有意義だった。 ・フィードバックを通して自分に足りないところを客観的に確認できたので、 これらを改善していくきっかけになった。 |
エントリー方法 | リクナビ2022から、当社にエントリーをしてください。 |
エントリー後のフロー | リクナビを通じてご連絡させていただきますので、
エントリーのうえお待ちいただけますと幸いです。 |
開催方式について | 本コースは、
【リアル開催】【WEB 開催】のどちらもご用意しております。 【WEB 開催】 ・Wi Fi 環境でのご参加をおすすめします。 ・スーツ着用でなくても構いません。 ・お部屋の背景は気にしませんので、カメラは ON でご参加ください! 【リアル開催 】 ・博多駅から徒歩3 分のオフィスにて開催します。 ・感染症の対策を十分に取った上で実施いたします。 ・交通費は当社基準に則り支給いたします。(上限あり) |