業種 |
ガス
電力・電気/エネルギー/不動産/損害保険
|
---|---|
本社 |
埼玉
|
堀川産業は、戦後まもない1948年、薪や炭などの家庭用燃料がまだ配給制だった時代に、埼玉県草加市で薪炭燃料登録販売店「堀川商店」として家庭用燃料を供給することからスタートしました。その5年後にLPガスの取り扱いを開始。創業70年「お客様の暮らしを支えるエネルギーの安定供給」を使命に、LPガスと石油を取り扱ってきましたが、現在では都市ガスと電気を加えて、マルチエネルギーサプライヤーとして成長を続けています。
「Enecle(エネクル)」は堀川産業株式会社の総合エネルギーサービスブランドです。1948年の創業以来、地域の皆様にご愛願いただきながらこれまで広げてきた堀川産業の「Energy(エネルギー)」の「Circle(輪)」を、来るべくエネルギーの新時代に向けてさらに大きく広げ、お客様にとってより身近な存在でありたいと考えております。「くる~!」でお馴染みの「ザキヤマ」ことアンタッチャブルの山崎弘也さんが「Enecle」イメージキャラクターに就任、テレビ・ラジオCMも絶賛放送中です。
CO2の排出量が少ない、クリーンエネルギーとして注目されているLPガス。お客様ごとに個別に供給可能な「分散型エネルギー」のため、災害に強いエネルギーとしてのメリットも指摘されています。堀川産業では、そのLPガスを事業の中核とし、石油製品・都市ガス・電力・通信・かけつけサービスといったエネルギーのベストミックスに向けた事業を展開。総合エネルギーサービスブランド「Enecle(エネクル)」を立ち上げ、「マルチエネルギーサプライヤー」として、お客様の安心・安全な生活を支え続けています。
事業内容 | ・LPガス(液化石油ガス)製造販売
・簡易ガス事業 ・都市ガス事業 ・電力販売事業 ・発電・売電事業 ・ガソリンスタンド ・オートガススタンド ・各種燃料油の販売 ・リフォーム事業 ・住宅設備機器・各種建材の販売 ・冷暖房空調機器の設計施工販売 ・不動産事業 ・健康食品の販売 ・損害保険代理業 ・携帯電話販売事業 ・インターネット回線事業 |
---|---|
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | こんにちは。
堀川産業(株) 採用担当の有賀です。 現在マスク着用にて会社説明会を開始しております。 会社説明会の実施は現在3月15日まで見送ることとし、 3月16日以降随時開催予定となっております。 4月も当初の予定より多くの日程を予定しております。 なお、今後の状況を見つつにはなりますが、 エントリーいただいた方々にはWEB説明会の配信も検討しております。 まずはエントリーお待ちしております。 |
創業 | 1948年3月 |
設立 | 1952年3月 |
資本金 | 6億500万円 |
従業員数 | 690名(2018年10月現在) |
売上高 | 238億3,000万円(2017年9月期) |
代表者 | 代表取締役社長 堀川 雅治 |
事業所 | [本社]埼玉県草加市住吉1-13-10
[事業所]埼玉県草加市、越谷市、幸手市、羽生市、 栃木県宇都宮市、茨城県取手市、長野県千曲市 [営業拠点] 埼玉県(草加市・越谷市・八潮市・吉川市・川口市・さいたま市 蓮田市・春日部市・幸手市・羽生市・熊谷市・狭山市・小川町 他) 東京都(八王子市・東大和市・足立区・江戸川区) 栃木県(宇都宮市・鹿沼市・さくら市・野木町) 群馬県(高崎市・太田市・板倉町・富岡市) 茨城県(取手市・石岡市・鹿嶋市・水戸市) 千葉県(柏市・市原市・八街市・野田市) 神奈川県(厚木市・綾瀬市・中井町) 長野県(長野市・千曲市・東御市) ・工場/9ヶ所 ・営業所/48ヶ所(含系列会社) ・給油所/6ヶ所(含系列会社) ・オートガススタンド/3ヶ所 ・簡易ガス事業供給地点群/106ヶ所 |