■説明会開催のお知らせ■
詳しくは【説明会・面接】タグを確認してください!
◆兵庫・大阪の地域経済を支える、あましん◆
お客様第一に地域社会の発展に貢献し「地域のベストバンク」、
「地域との共存共栄」を目指している信用金庫です。
地元のお客様からお預かりした大切な資金を
地元で資金を必要としているお客様にご融資することにより、
事業の発展や生活の繁栄のお手伝いをしています。
尼崎信用金庫、通称「あましん」は大正10年6月の創業98年の歴史を誇る信用金庫です。その長い歴史を通して、一貫して「郷土のお金を郷土に資金化」をモットーに、地域の法人・個人のニーズに積極的にお応えし、地域の皆様と「共存共栄」を旨とした事業活動を展開しております。今後も、地域になくてはならない【スーパーリージョナルバンク=よりキメ細かく、そしてダイナミックに地元に密着した信用金庫】を目指します。そして、これからもずっと、「地域のベストバンク」の道を歩み続けます。
「あましん」は、創業以来99年以上の長い歴史・伝統と信用を基盤に、常に新しい取り組みへのチャレンジ精神も大切にしています。例えば、マスコミで何度も取り上げられている【がんばれ阪神タイガース定期預金】。これは「阪神タイガース」のセ・リーグにおける順位に応じて、色んなメリットが出てくるあましん自慢の他に無い、地元タイガースファンのためのオリジナル企画です。このように、長い伝統と歴史を有しながらも、地域のお客様のため、常に新しいもの・ユニークなものを生み出していく、これが「あましん」スピリッツなんです!
事業内容 | 【信用金庫法に基づく金融業務全般】
預金、融資、内国・外国為替、国債等公共債・投資信託・保険商品の販売等 |
---|---|
創業 | ■大正10年6月 |
出資金 | ■148億円(※2019年3月) |
従業員数 | ■1,646人(※2019年3月)
うち定年後再雇用職員122人、派遣職員・臨時職員176人) |
預金量 | ■2兆5,694億円(※2019年3月) |
融資量 | ■1兆2,823億円(※2019年3月) |
代表者 | ■理事長 作田 誠司 |
事業所 | ■本店・事務センター/所在地・兵庫県尼崎市
■本店営業部・支店/兵庫県下、大阪府下に93店舗 |
関連会社 | ・尼信ビジネス・サービス(株)
・(株)尼信経営相談所 ・尼信リース(株) ・尼信保証(株) ・尼信ビル(株) ・尼信情報システム(株) |
経営方針 | ~これからもずっと~
あましんは「地域のベストバンク」の道を歩み続けます。 郷土のお金を郷土に資金化・・・ 「金融機関本来の使命の達成に邁進し、金庫の繁栄、職員の幸福、地域社会への貢献を通じてわが国経済の発展に寄与する。」 これが「あましん」の経営の基本方針です。 |