業種 |
福祉・介護
医療関連・医療機関/その他サービス/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
|
---|---|
本社 |
愛知
|
介護福祉士(卒業後に取得見込みの方) | 1~5名 |
---|---|
介護スタッフ | 6~10名 |
気になる登録人数 | 92名 |
---|
採用人数 | 2021年卒予定 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月25万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績表、その他 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり、資格取得奨励金あり、家族手当あり |
採用人数 | 2021年卒予定 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績表、その他 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり、資格取得奨励金あり、家族手当あり |
職種 | 介護福祉士(卒業時に取得見込みの方)
介護スタッフ ●医療法人清水会が運営する施設内での、利用者様の生活のお手伝いとして 食事・入浴・排泄の介助や、レクリエーションやイベントの企画などをお願いします。 配属予定の施設は、 ・豊明老人保健施設 ・豊明第二老人保健施設 ・ひかり老人保健施設 ・まこと老人保健施設 ・グリーンヒルズケア相生のいずれかです。 |
---|---|
研修制度 | 入職後に全員が受講する介護基礎研修から、職場で働くようになってからも
専門研修や勉強会があり、常に自分をレベルアップさせることが可能です。 外部の講師を招いての研修が多く、施設内のやり方や慣習にとらわれない、 最新の介護を学ぶことが出来ます。 |
勤務地 | <介護福祉士、介護スタッフ>
・豊明老人保健施設 ・豊明第二老人保健施設 ・ひかり老人保健施設 ・まこと老人保健施設 ・グリーンヒルズケア相生 |
勤務時間 | <介護福祉士、介護スタッフ>
●日勤 9:00~17:30(休憩60分) ●夜勤 16:00~9:00(休憩120分) ※配属先により異なります。 ※交代制での仕事です。次の方の時間帯になれば業務を引き継げるので 無理な残業はありません。 |
給与(月給) | ◆介護職員◆(2021年4月初任給予定)
<大学卒(大学院を含む)> 基本給:14万0000円~ 一律業務手当:2万1,630円~ 一律加給手当:4万1,000~5万1,000円 一律食事手当:3,700円 ほか手当 夜勤手当:1回7,000円(月に5回平均) 資格手当:5,000円※介護福祉士有資格者 皆勤手当:4,000円 <月給例> 介護福祉士資格なし/夜勤5回/皆勤 の場合 24万5,330円 (内訳) 基本給14万000円 一律業務手当:2万1,630円 一律加給手当:4万1,000円 一律食事手当:3,700円 夜勤手当:3万5,000円(7,000円×5回分) 皆勤手当:4,000円 <福祉系専門・短大卒> 基本給:13万7,000円~ 一律業務手当:2万1,630円~ 一律加給手当:4万1,000~5万1,000円 一律食事手当:3,700円 ほか手当 夜勤手当:1回7,000円(月に5回平均) 資格手当:5,000円※介護福祉士有資格者 皆勤手当:4,000円 <月給例> 介護福祉士資格あり/夜勤5回/皆勤 の場合 25万7,330円 (内訳) 基本給13万7,000円 一律業務手当:2万1,630円 一律加給手当:5万1,000円 一律食事手当:3,700円 資格手当:5,000円 夜勤手当:3万5,000円(7,000円×5回分) 皆勤手当:4,000円 <高専卒> 基本給:13万4,000円~ 一律業務手当:2万1,630円~ 一律加給手当:4万1,000~5万1,000円 一律食事手当:3,700円 ほか手当 夜勤手当:1回7,000円(月に5回平均) 資格手当:5,000円※介護福祉士有資格者 皆勤手当:4,000円 <月給例> 介護福祉士資格なし/夜勤5回/皆勤 の場合 23万9,330円 (内訳) 基本給13万4,000円 一律業務手当:2万1,630円 一律加給手当:4万1,000円 一律食事手当:3,700円 夜勤手当:3万5,000円(7,000円×5回分) 皆勤手当:4,000円 ※時間超過分は別途支給します。 ※手当の詳細は下記をご参照ください。 ※年1回の定期昇給あり |
---|---|
諸手当 | 通勤手当、残業手当、休日手当、住宅手当、家族手当 ほか |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年3回(年5.5ヶ月分:2019年実績) |
休日休暇 | <介護福祉士、介護スタッフ>
年間休日117日 (週休2日) ●月平均9.75日 週2回を交代制で休むことを基本に、スタッフで話し合って決めています。 ●上記の他に有給休暇(初年度最大13日間)、慶弔休暇等あり |
保険 | 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
企業年金(確定拠出年金) |
福利厚生・待遇 | 退職金制度
医療費・介護費補助 懇親会費補助 永年勤続表彰 食事無料支給 資格取得支援制度 自動車通勤可(駐車場無料) 制服貸与(クリーニング付) 職員寮(ワンルームマンション、駐車場あり) |
各種研修について | 勉強会や研修は原則勤務時間内で行いますので、プライベートの時間もしっかり確保できます。 |
試用期間 | あり
入社後3ヶ月 ※給与等の変動はありません |
資格取得支援制度について | 清水会には下記の資格を取得する際に法人が全て受講料を負担する制度があります!
<介護福祉士(国家資格)> 介護福祉士の国家試験を受験するには実務経験3年と「実務者研修」の修了が要件になります。 清水会ではこの「実務者研修」を受講する費用を全て負担します!また、専門学校と提携しているため、実務者研修修了に必要なスクーリング(専門学校へ出向いて受講する形式)が職場で実施できる環境があります。 <介護支援専門員(ケアマネジャー)> 介護支援専門員試験の受験資格は介護福祉士取得後5年の実務経験が必要です。 本試験は非常に難しく合格率は全国平均20%を推移しています。 当法人では、試験に合格頂くべく、資格取得対策講座の受講料や模擬試験の費用を法人が負担し、合格頂けるように全力でサポートします! <喀痰吸引等資格> 本資格を取得することにより、本来看護師資格を保有していないと行えない利用者様への痰吸引や経管栄養の投与という医療行為が介護スタッフでも実施できるようになります。 需要が高い資格ですが、現状実習可能な施設が少ないため取得が難しい資格です。 清水会では法人内の病院が実習施設となっているため容易に資格取得できますし、資格取得に関する費用も法人が全額負担します。 あなたのキャリアアップを全力でサポートしています! |
受動喫煙体制 | ・屋内全面禁煙(職場敷地内の屋内は全面禁煙となっており、屋外は喫煙可能な場所あり。) |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2019年12月時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:33.3%
3年以内女性採用割合:66.7% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 8.6年(2019年12月時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 37.4歳(2019年12月時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:新入職員に対し、1ヶ月に1回の頻度で介護の基礎研修を実施 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:介護福祉士の国家資格取得にかかる費用を全額法人が負担します。
また法人施設内にてスクーリングを実施します。 |
||||||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 5.0時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 5.5日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2018年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2019年4月時点)
|
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | 【採用者数】
2019年度:25人 2018年度:20人 2017年度:21人 【離職者数】 2019年度:2人 2018年度:2人 2017年度:3人 |
---|
気になる登録人数とは、2019年4月1日〜2020年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |