大学卒 総合職 | 1~5名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 92名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 0名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月19万円程度(その他) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
転居を伴う転勤なし、資格取得奨励金あり |
選考の流れ | ■『リクナビ2022』からエントリー
↓ ■会社説明会(エントリーシート提出) ↓ ■1次面接・筆記(一般常識) ※希望者は会社説明会と同日に選考を受けることも可能です。 ↓ ■2次面接 ↓ ■内定 ※ご提出いただいた書類は返却できませんので、あらかじめご了承ください。 なお、ご提出いただいた個人情報に関しては、当方で責任を持って処分させていただきます。 ご安心ください。 |
---|---|
職種 | ◇全職種共通項目
倉庫業関連の業務を行います。倉庫関連の資格取得や、リフト操作など 物流に携わる基本的能力を習得していただきます。 在庫等のデジタル管理を含め、入荷・出荷のデジタル機器(PC含む)操作など を行います。 業務のサイクルとしては 入庫~ピッキング~振り分け~梱包~棚卸までを繰 り返し行います。 ◇ドライバー プロドライバーとして多彩な製品の輸送に携わります。 ドライバー・倉庫業務は共有する仕事が多々あります。 当社の業務では出張を伴う運航、また、ノルマや営業はありません。 ◇総合職 ドライバー兼務しつつ営業及び営業事務を担当していただきます。 入社後3~5年は現場で配送業務を経験していただいた後、配送・倉庫の双方の 営業活動や運賃の試算等を担う、利益を生む中核的な職務です。 事務スキルを踏まえ、管理部門への配属があります。 ◇管理部門 車両管理~労務管理~売上管理~IT関連まで 運送会社に必要な間接部門全般に仕事をします。 財務及びITには先輩のスペシャリストもいますのでスキルを学べます。 ★毒劇物管理者・歓迎(総合職1として採用します) 倉庫業務を行っていただく中に、毒劇物の取り扱いがあります。 一般の荷物とは区分して取り扱います。(有資格者) ------------------------------------------------------ 今まさに発展中の会社です。 スズケイには、あなたが活躍できるポジションあります! 将来像 ◆倉庫管理補佐 ◆倉庫管理者(倉庫拡充計画中) ◆専属ドライバー ◆教育指導ドライバー ◆整備主任 ◆営業担当 ◆所長補佐 ◆営業所長 ◆保険担当 ◆品質管理 ◆総務・管理・経理 ◆その他管理職(役員・部長級) |
勤務地 | 【ドライバー】
◇浜松営業所 静岡県浜松市東区恒武町150 ◇袋井営業所 静岡県袋井市土橋122-5 ◇静岡営業所 静岡県静岡市清水区袖師町785-3 ◇沼津営業所 静岡県沼津市足高276-30 【総合職】 ◇浜松営業所 静岡県浜松市東区恒武町150 【毒劇物管理者】 ◇浜松営業所 静岡県浜松市東区恒武町150 |
勤務時間 | ◇ドライバー、総合職1
(1年単位の変形労働時間制) 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)シフトによる変動あり ◇総合職2 (1年単位の変形労働時間制) 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)シフトによる変動あり |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です |
給与 | 大学卒 月給153,400円
※全職種共通 |
---|---|
諸手当 | ◇乗務手当 1,664円(日額 ドライバー対象)
◇残業手当 1,040円(時間 通常時間帯7~16時以外の労働時間に付与。22時~5時までの深夜にかかる場合は割増あり。全職種共通) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
休日休暇 | 会社カレンダーによる(年間休日105日)
但し、うるう年にあたる年度は年間休日106日 月8~12日休み 曜日指定で週1日の固定休日、+αの休日としてシフトを組みます。 |
保険 | 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
試用期間 | 無し
|
福利厚生 | ◇確定拠出年金(401k)制度
|
退職金制度 | あり |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年12月時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 6.0年(2019年9月30日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 45.8歳(2019年9月30日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:◇新人研修 約3カ月のOJT
◇安全講習 講義1日+1週間のOJT |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | なし | ||||||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:◇中型免許取得支援
◇大型免許取得支援 ◇構内リフト操作資格取得支援 |
||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 60.0時間(2018年度実績)
総合職は月平均所定外労働時間20時間
|
||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 2.5日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2017年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2019年9月30日時点)
|
受動喫煙対策 | ― |
---|
新しい倉庫 | 新倉庫での仕事がスタートです。
冷凍冷蔵仕様の新倉庫での業務。 デジタルピッキングシステムなど最新設備も導入し倉庫業としても飛躍を目指しております。 |
---|---|
静岡県内を網羅 | 配送では県外からの配送を当社独自の手法により全県下に配送します。
また全車両にデジタコ(GPS所在地確認システムあり)を装備。 正確な運行と安全を設備でも支援します。 |
免許等取得制度・研修制度 | まず、倉庫業務中にリフト免許を取得します。
もちろん会社が支援します。(一定の条件で無償化) 次に、弊社基準でありますが安全運行者を対象に中型免許の取得を支援します。(同じく一定の条件で無償化) 大型取得も同様です。 新入社員向け研修・一般常識研修 管理職候補者向け、運行管理者資格・取得支援を行います。 管理職候補者向け、整備管理者資格・取得支援を行います。 品質担当・教育担当社員向け、各種資格取得支援を行います。 |
※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2021年4月19日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。