歴史と伝統に彩られた「古都奈良」で暮らす人々の生命や財産を守ることが、私たち奈良県警察の使命です。私たちは、県民の期待と信頼に応える強くしなやかな警察活動を強力に推進し、日本一安全で安心して暮らせる奈良の実現を目指しています。
奈良県警察では、警察署(県内12警察署)が奈良盆地に集中しており、いずれの警察署に配属されたとしても、ほとんどの場合で自宅から通勤することが可能です。このため、異動に伴う転居・単身赴任の必要がなく、安定した将来設計が可能です。
事業内容 | 【奈良県警察の運営指針】
日本一安全で安心して暮らせる奈良の実現 ~県民の期待と信頼に応える強くしなやかな警察~ 【重点目標】 ・子供・女性・高齢者等の安全の確保 ・外国人を始めとした観光客等の安全の確保 ・サイバー空間の安全の確保 ・犯罪の起きにくい社会づくりの推進 ・重要犯罪等の検挙と組織犯罪対策の徹底 ・安全かつ快適な交通の確保 ・テロ、大規模災害等緊急事案対策の推進 ・社会の変化に適応する警察基盤の確立 |
---|---|
設立 | 1954年(昭和29年)7月1日 |
従業員数 | 2,801名 (警察官2,481名・警察事務職員320名)
※2020年4月1日現在 |
代表者 | 奈良県警察本部長 |
本社所在地 | 奈良市登大路町80番地
奈良県警察本部 |
事業所 | 奈良県警察本部(警務部・生活安全部・刑事部・交通部・警備部)
警察署(県内12警察署) 警察署分庁舎(県内5分庁舎) 警察学校 |
資本金 | 官公庁のためなし |
売上高 | 官公庁のためなし |