業種 |
専門店(自動車関連)
商社(自動車・輸送機器)
|
---|---|
本社 |
山梨
|
私たち甲斐日産は、日産自動車の特約販売会社(ディーラー)として1959年に設立されました。自家用車が急速に普及していく時代からその販売に携わり、地域密着型のサービスで、利便性とともに車に乗る楽しさを山梨の方々にお届けしてきました。安全で心地よく、環境にもやさしいカーライフのご提案を通して、これからも地域に貢献し、人とのつながりを大切にしながら、地域で愛される自動車販売店になっていきたいと思っています。
当社では、入社後の研修で、カーライフアドバイザー・アンバダサークルー・本社事務・フロント事務・本店ショールームスタッフという5つの職種をジョブローテーションし、自分はどのような業務に興味を持ったかといったことを感じとってもらいます。同時に、適性検査を活用し、その結果をもとに本人とていねいに面談を実施。本人の持ち味なども考慮したうえで任せたい仕事についてや、本人の希望も踏まえて配属先を決めていきます。ある社員は、“ていねいさ”と“誰かの期待に応えたいという思い”という持ち味を生かし、本人の希望も汲んだうえでカーライフアドバイザーとして配属。数カ月で多くの商談を成功させるなど活躍しています。
世の中にはたくさんの車があふれています。さまざまな車と多彩な価値観を持つ人とが織りなす生活の有り様。それこそが「カーライフ」だと、私たちは考えます。山梨に暮らすすべての人の「カーライフ」が、ただ利便性を追求するだけのものではなく、安全で気持ち良く、夢や望み、自己表現をかなえるもの、幸せを運ぶもの、環境にやさしいものであってほしいと願っています。私たちは、そんな夢・望み・幸せを、また人の成長、社会の進歩を大切にし、貢献したいと思っています。人々の幸せと豊かな社会の実現を願い、より良い「地域社会」と「カーライフ」を創造すること。それが私たち甲斐日産が果たすべき使命であり、存在意義なのです。
「お客さまと一歩踏み込んだ会話ができるようになった時、やりがいを感じます」。これは、当社のカーライフアドバイザーの言葉。お客さまとの関係を深めていくことが、自動車販売店の仕事の最も大切な部分であり、その結果として信頼を得て、購入を決めていただけることが喜びなのだと話しています。別のカーライブアドバイザーは、明るく前向きな姿勢で熱心なアプローチを行い、その姿に評価をいただいて成約に結びつきました。「ご購入いただけたこと以上に“あきらめない”という自分の持ち味を活かした営業活動が成果につながったことが、うれしかったですね」。当社では、それぞれが自分らしく、お客さまと向き合うことを大切にしています。
事業内容 | 新車販売(日産車全車種)、中古車販売、自動車整備(車検・点検・一般整備・板金修理)、自動車部品用品販売、損害保険代理店、カーリース代理店、カーローン代理店、レンタカー代理店 |
---|---|
設立 | 1959年2月2日 |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 151名(2020年12月現在) |
売上高 | 48億円(2020年3月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 井上 俊和 |
事業所 | 【本店】
山梨県甲府市上今井町706 【ミルカイト店】 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田777 【富士吉田店】 山梨県富士吉田市上吉田東1-13-1 【韮崎店】 山梨県韮崎市中田町中条1425 【南アルプス南湖店】 山梨県南アルプス市東南湖882 【バイパス一宮店】 山梨県笛吹市一宮町末木614 【甲府石和店】 山梨県笛吹市石和町松本1024 【中古車上今井店】 山梨県甲府市上今井町797 |
ホームページ | https://ni-kai.nissan-dealer.jp/ |