業種 |
ソフトウェア
コンサルタント・専門コンサルタント/シンクタンク/インターネット関連/各種ビジネスサービス
|
---|---|
本社 |
東京
|
「働きがいのある会社」10年連続ベストカンパニー受賞◆世界の”働く”に変革を
当社は10年連続で「働きがいのある会社ランキング」ベストカンパニーを受賞しています(GPTWジャパン調べ)。これは、世界中の「働く」を変える当社が、自社社員の「働く」に関しても徹底したこだわりを持った会社であるためです。当社は、優秀な人材が自分の能力を最大限に生かすための独特な制度を持っています。企業や他の世界でのチャレンジのため一度会社を離れても、離職前と同様の条件で復職できる「カムバックパス」や、自分を評価する人を自分で選び、目標に対しての成果だけではなく、プロセスも評価する「MBO制度」や「相互多面評価制度」などがその代表です。
私たちの求める人材は、ロジカル・シンキング(論理的思考力)とクリエイティブ・シンキング(発想転換力)を兼ね備えた、問題解決能力が高い人材です。そのような人材を、私たちはクリティカルワーカーと呼んでいます。クリティカルワーカーは、既成概念にとらわれず、ゼロから新しい価値を生み出せる人材です。反面、決められたことを効率よくやるだけの仕事には満足できず、組織力の強い環境ではあまり評価されずに、活躍の場が狭められてしまう傾向にあります。当社は、クリティカルワーカーが「興奮するフィールド」を提供し続け、成長してもらうことが社会に対する使命と考え、取り組んでいます。
【新型コロナウイルス感染症への対応 】 | ※3月以降の選考について※
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、セミナーおよび選考を、【Webでの開催】に変更いたします。視聴・参加方法についてはご予約いただいた方にご案内します。 |
---|---|
事業内容 | ■□ 国内シェアNo,1、世界52ヶ国に製品展開 □■
当社が開発するビジネスアプリケーションは、大手企業向けERPパッケージ製品シェア9年連続No.1 ※ あらゆる業界・業種の大手企業1,300企業グループに、当社の製品・サービスをご利用いただいています。 (※)市場占有率推移(パッケージ市場)販売社数シェア 出典:株式会社富士キメラ総研 ソフトウェアビジネス新市場 2011-2019年版(2010-2018年度) |
社風・職場環境 | ■□ 能力を最大限発揮できる 環境を目指して □■
これは、世界中の「働く」を変える当社が、自社社員の「働く」に関しても徹底したこだわりを持った会社であるためです。 当社は、優秀な人材が自分の能力を最大限に生かすための独特な制度を持っています。企業や他の世界でのチャレンジのため一度会社を離れても、離職前と同様の条件で復職できる「カムバックパス」や、自分を評価する人を自分で選び、目標に対しての成果だけではなく、プロセスも評価する「MBO制度」や「相互多面評価制度」などがその代表です。 |
設立 | 1996年7月 |
代表者 | 井上 直樹 (代表取締役最高経営責任者)
秦 修 (代表取締役最高執行責任者) |
資本金 | 114億9,118万6,175円 |
従業員数 | 3,202 名(連結) ※2020年3月末時点 |
本社所在地 | 〒102-0083
東京都千代田区麹町 2-5-1 半蔵門 PREX South 2F ※2020年12月より、本社を移転いたしました。 |
事業所 | 【大阪事業所】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT21階 【名古屋事業所】 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-16-21 GS伏見センタービル 7階 【徳島人工知能NLP研究所】 〒770-0905 徳島県徳島市東大工町1-9-1 徳島ファーストビル7階 |