業種 |
コンサルタント・専門コンサルタント
その他商社/各種ビジネスサービス/その他サービス
|
---|---|
本社 |
東京、大阪
|
~量・質ともに日本一の物流コンサルティングカンパニーをつくる~
船井総研ロジは、2000年の創業以来、
「とにかくお客様のお役に立つこと」をモットーに
グローバル規模のメーカー、小売、商社等の大企業から、
中小規模の地域密着型運送会社、倉庫会社まで幅広く、
物流にフォーカスしたコンサルティングを行なってきました。
2018年7月より、株式会社船井総合研究所の中でも急成長中の物流コンサルティング部と船井総研出身の社長が立ち上げたベンチャー・船井総研ロジ株式会社が、日本一のロジスティクスコンサルティング企業を目指して統合しました。物流企業(運送会社、倉庫会社など)の経営者向けコンサルティング、荷主企業(メーカー、商社、小売業など)の大企業向けコンサルティングをトータルでサポートし、お客様へサービスを提供しています。
今後、労働力不足が深刻化し、IoTやAI、ロボットなど最先端テクノロジーが続々導入され、さらなるメガシフトが予測されるロジスティクス業界。「ロジスティクスを制するものが業界を制する!」と言われ注目を集めているこの業界で、日本にまだまだ数少ないロジスティクスコンサルタント企業として活動しています。そんなロジスティクス業界において、船井総研ロジは「物流コンサルティング」「物流コミュニティ」「物流ネットワーク」「物流データベース」の各部門で、4つの日本一を目指しています。
船井総研ロジでは、【自由自在…お客様に必要とされ、役に立つサービスを自由自在の発想で企画すること】【自助自立…お客様の役に立ち、必要とされるべく自助努力と自立精神を継続すること】【自立一体…自立した個として認められ、同時に集合体としても一体的に活動すること】【自己責任…自己責任の範疇において自ら判断・実践し、お客様の成果を追求すること】という、4つの心得を大切にしています。この範囲において、各メンバーが自らお客様の役に立ち、感謝される仕事と成果を目指しています。
事業内容 | ●ロジスティクス、物流コンサルティングサービス(プロジェクト型、支援型)
●物流企業向けコンサルティングサービス (採用・定着化、新規事業開発、マーケティング、評価・賃金制度の構築、各種教育・研修 等) ●3PLマネジメントサービス(物流業務設計・管理業務) ●3PLオペレーションサービス(物流業務受託・請負業務) ●販売管理費を低減する共同購買サービス(物流資材・燃料・通信・コピー 等) ●物流ファイナンスサービス(M&A、デューデリジェンス 等) ●ロジスティクス情報システム及びマテハン設計、構築、導入、管理サービス |
---|---|
設立 | 2000年5月10日 |
資本金 | 9800万円 |
従業員数 | 76名(パート社員含む) |
売上高 | 188,000万円(2017年12月) |
代表者 | 菅 重宏 |
事業所 | 【東京本社】
東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル 22階 電話:03-6212-2936 FAX:03-3211-7787 【大阪本社】 大阪府大阪市中央区北浜4丁目4番10号 電話:06-7711-5562 FAX:06-7711-5563 |
関連会社 | (株)船井総研ホールディングス
(株)船井総合研究所 (株)船井総研コーポレートリレーションズ (株)船井総研ITソリューションズ 船井(上海)商務信息咨詢有限公司 (株)プロシード (株)HRForce |