業種 |
商社(食料品)
商社(化粧品)/食品/その他専門店・小売
|
---|---|
本社 |
福岡
|
【説明会受付中です♪】
当社は、『ヤクルト400、ジョア、ミルミル』など、幅広い世代から支持を受けているヤクルト商品を中心に販売しています。地元である福岡県久留米市を拠点とし、皆さまの健康的な生活をサポートするさまざまな商品をお届けしています。これからも、「健康で住み良い豊かな地域社会づくりに貢献する」ことを、社員一丸となって目指してまいります。
ヤクルトには、プロバイオティクスの代表『乳酸菌 シロタ株』『ビフィズス菌BY株』の商品などの豊富な品揃えを誇っており、お客さまのご要望に合わせた商品を提供しています。また“健康情報”もお届けしており、「地域の健康アドバイザー」として、皆さまの豊かで健康的な生活を支えています。一般家庭だけでなく、スーパーやコンビニ、自動販売機などを通じた商品の提供や、給食(学校・医療・介護施設など)への商品展開に注力。化粧品事業にも積極的に取り組んでいます。
当社の経営理念は、「健康で住み良い豊かな地域社会づくりに貢献する」ことです。地元である福岡県久留米市を拠点に、ヤクルト商品の提供を通じ、健康で楽しい生活づくりをサポートしています。創始者の代田稔博士の想いである、“予防医学・健腸長寿・誰もが手に入れられる価格”の3つを提唱し、その想いを受け継ぎ、一般家庭をはじめ、企業・学校・地域コミュニティなどに対しての乳酸菌の価値普及・健康情報の提供・健康教室などを開催し、あらゆるアプローチを行っております。「ひとりでも多くの人に健康になってもらいたい」という私たちの想いを実現するため、日々の業務を通して皆さまに“健康と笑顔”をお届けしてまいります。
私たちは久留米ヤクルト販売株式会社という社名の通り、久留米とその近郊エリアに根差し、48年間一貫して活動を続けています。親子3代にわたってのお付き合いもあれば、新しい出会いもあります。圧倒的な商品力とブランド知名度を持っているだけに、つねに地域に寄り添い、イベントなどの機会を通じて、絆を築いていくことこそが、私たちにとっての営業なのです。チームワークを大切にし、協調性の中で何かを成し遂げていくことが好きな方、人と会話し、役立つことで喜ばれることが好きな方、久留米で長く活躍し、心の豊かさを感じたい方などを歓迎します!日々の積み重ねが幸せにつながる。私たちのやりがいは、ヤクルトと同じです。
事業内容 | 乳製品販売(ヤクルト400類・ジョア・ミルミル類・etc)
清涼飲料販売(100%ジュース・きになる野菜・蕃爽麗茶・黒酢ドリンク・タフマン・etc) 食品販売(麺類・健康食品・etc) 化粧品販売(パラビオ・リベシーシリーズ・etc) |
---|---|
設立 | 1971年10月11日 |
資本金 | 3339.6万円 |
従業員数 | 162名 ※2019年1月現在 |
売上高 | 25億1,700万円(2018年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 光武 俊郎 |
事業所 | 【本社】
〒830-0061 福岡県久留米市津福今町字新堀235-2 TEL:0942-38-8960 / FAX:0942-38-8964 【その他事業所】 営業所:2カ所 ヤクルト販売センター:18センター エステサロン:9カ所 |