業種 |
ソフトウェア
インターネット関連/通信/コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理 |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
5名(更新日:2020/09/04)
|
---|
当社は独立系SIerとして堅実に成長し、40年以上、安定経営を続けてきました。
昨今では国内外で特許23件を取得している、自社開発のセキュリティ製品
「SECUREMATRIX(セキュアマトリクス)」が好評。
盤石な経営基盤の中、新しいチャレンジも積極的に行っています。
技術の高さには定評があり、取引先から表彰されるエンジニアを多数輩出。
さらに働きやすい環境づくりにも注力しており、
平均勤続12.9年と定着率も抜群です。
明るく元気に百年ワクワクが続く会社を目指し様々な取り組みを行っています。その中でも社員が気持ち良く働ける環境作りにこだわり、ワークライフバランスを徹底しています。例えば、残業時間においては、3年前は「1日平均33.1分」でしたが、現在「19.5分」まで減少。週1日は「ノー残業デー」を設けています。お休みも完全週休2日制(土日)に加えて、有休取得率も3年連続でUPしています。産休・育休取得率&復帰率は100%、平均勤続年数は12.9年と、女性も男性も定着率抜群。家族で参加できる社員旅行もあり、結婚・出産後に参加する女性社員も多数。充実した社会人生活を送れるよう、全力でサポートしています。
「常にお客様を喜ばせることができるよう、いつでも叡智を磨き輝いている集団」がCSEが求める人財像であり”CSEマン”と呼びます。CSEマンの成長こそがお客様の喜びにつながると考え教育環境を整備しており、新入社員研修はもちろん、2年目、3年目の階層別研修やリーダー研修など成長ステージに合わせた研修が充実しています。先輩のきめ細かいサポートもあるので、理系・文系問わず活躍しており、2020年入社予定者の文系出身の割合は3割を超えています。行動規範の1つである「CSEマンは、シゴトを教えるよりヒトを育て伝承する。」の通り、一人ひとりの成長を大切に考え、組織一丸となってサポートしていきます。
お客様との深い信頼関係に支えられながら成長を続け、2021年に「創業50周年」という大きな節目を迎える当社。創業精神である「世の中にお役に立てる情報を提供する」という言葉のとおり、変化し続ける時代に強みとなるような事業やソリューションを生みだし、「信頼と安心」のサービスを提供し続けてきました。更に50年、100年と社会に貢献していく為にこれまで培った強みを伸ばし、新しい技術にも貪欲に取り組みながら生活や働き方を進化させるような新しい価値を社会に提供し、ワクワクする未来をCSEマン一丸となって実現していきます。
会社名 | 株式会社シー・エス・イー(英語表記 : CSE Co.,Ltd.) |
---|---|
設立 | 1971年11月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 958名 (2019年2月現在) |
代表者 | 代表取締役社長 小島 貴 |
売上高 | 90億円(2018年12月実績) |
会社紹介 | ■お客様の企業活動をトータルサポート■
CSEは、創業以来48年間にわたり独立系のSIerとして、オンサイト、オフサイトを問わず、長年の豊富な実績を通じて培った業種・業務ノウハウに基づき、お客様に最適なITソリューションをご提供します。 |
経営理念 | 「世の中にお役に立てる情報を提供する」という創業精神のもと、
社是「和」を大切にしながらこれまでの50年成長を続けてきました。 これからの50年、100年も同じ想いを抱いて歩みを進めていきます。 【社是】 「和」 「和」とは、主体性を保ちながら他との調和をはかるということ 【理念】 -三つの和を以って貴しとなす- ◆会社と社会の和 永遠の発展を目指す ◆会社と顧客の和 顧客第一主義 ◆社員相互の和 人間尊重の経営 【CSEスピリット】 ◆Challenge "アイディア創造企業"として、限りない可能性に満ちた未来へチャレンジする。 ◆Service 感謝を忘れず信用を高め、お客様に喜ばれる成果を提供する。 ◆Evolution 社会に奉仕し、共存社会の中で「調和」ある発展を遂げる。 |
事業内容 | 【スマートエッジ事業】
【スマートコネクト事業】 【スマートプラットフォーム事業】 【プロダクト】 |
テクニカル(SE)サービス事業について | お客様の課題を明確にし、コンサルティングから、設計、開発、運用、保守、管理まで、あらゆるフェーズでお客様の様々なご要望にお応えします。
【スマートエッジ事業】 IT(情報技術)とOT(運用技術)の融合したデジタル社会創造 【スマートコネクト事業】 フィジカル空間とサイバー空間がシームレスにつながるネットワークを創造 【スマートプラットフォーム事業】 クラウドネットワークとセキュリティを融合したセキュアプラットフォームを創造 【プロダクト】 自社開発認証ソリューション「SECUREMATRIX(セキュアマトリクス)」 統合脅威管理ソリューション「SOPHOS」 |
事業所 | ◆本社
東京都渋谷区渋谷3-3-1 A-PLACE渋谷金王 ◆横浜オフィス 神奈川県横浜市西区北幸2-8-19 横浜西口Kビル5F ◆関西オフィス 大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル13F ◆東北オフィス 宮城県仙台市青葉区本町1-11-2 SK仙台ビル5F ◆信越オフィス 長野県長野市栗田991-1 イーストゲート長野ビル4F-B ◆名古屋サテライトオフィス 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル 9F ◆厚木サテライトオフィス 神奈川県海老名市河原口2-1-30 CSEビル |
海外拠点 | ◆CSEインターナショナル オブ アメリカ(米国)
|
特許 | 「ユーザ認証システム」に関する特許(国内8件/米国6件/シンガポール3件/中国3件/イギリス1件/フランス1件/ドイツ1件)
「モバイル身分証明システム」に関する特許(国内2件) |
認定・認証 | ISO27001 |
技術団体認定 | 一般労働者派遣事業 許可番号(派13-301418)
有料職業紹介事業 許可番号(13-ユ-308395) 登録電気工事業者 登録番号(東京都知事登録 第281335号) |
加盟団体 | (社)情報サービス産業協会(JISA)
(社)長野県情報サービス振興協会(NISA) (社)宮城県情報サービス産業協会(MISA) 組込みシステム産業振興機構 |