これが私の仕事 |
頑張りと経験が評価され、店長の仕事へ! 以前私は当社の『100号店』、きんのぶたPREMIUM心斎橋で
チーフとして新店舗の立ち上げを経験しました。
2014年10月末にオープンしたお店は、その年の12月前半までの売り上げが全店舗中の2位。
多くのお客様や従業員の皆さんに支えていただいていると実感しました。
その経験と頑張った結果、現在は店長として仕事をしています。
すべてはお客様の満足のため。
価値あるお店づくりのために取り組んでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
100号店立ち上げメンバーとして驚くべき業績を。そして励みの「女子会」。 『記念すべき100号店は、絶対に成功させる』
そんな全社的意気込みがひしひしと伝わってきたのは今でも覚えています。
立ち上げメンバーに選ばれた時は何を思ったかすらよく覚えていません。
『ずっと思っていた夢よりも、ワン・ダイニングで接客がしたい』
そう思って飛び込んだ当社で、
記念すべき事業に参加させていただいたこと
今思えば光栄で得難い経験だと思っています。
また当社の女性従業員で『女子会』があるんです。
これが楽しくて。
本社にお母さん的存在の方がいらっしゃるんですが、
私だけでなくみんなの体調を気遣ってくださったり、
女性が働きやすい制度を一緒に考えてくださったり、
『この仕事が好きで、長く続けたい』
そんな女性にはありがたい存在ですし、
仕事とはまた違ったやりがいになっています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
小さな積み重ねが『好き』につながった 製菓の専門学校に通っていた私は
『パティシエ』を目指しながら、当社でアルバイトをしていました。
ホールで接客をしているといろんなことがあります。
時には「料理が来てないよ!」
と言ったご指摘を受けることも。
私はそう言ったご指摘に対しては『即対応』を心がけていました。
そうするとお客様からは
『ありがとう。忙しいのにごめんな』
『トゴエ・・・さん?対応早いなぁ。ありがとう』
などと褒めてくださるお客様も多く、
気が付いたら当社での接客が好きになっていました。
『製菓』とは違う路を択ぶことは迷いましたが、
何よりも
『好きだと思えることが、私に一番適している』
そう信じて当社への入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
入社後研修を経て、西明石店、大蔵店、姫路店、武庫之荘店(チーフ)、2014年10月より心斎橋店で新店舗の立ち上げチーフを経験後、現在は姫路勝原店にて店長 |