業種 |
リース・レンタル
その他金融/損害保険/自動車
|
---|---|
本社 |
東京
|
日立キャピタルオートリースは、1989年の設立以来、「車両管理の合理化」と「コストの削減」を目的にお客様に必要とされるサービスの提案、きめ細やかなお客様対応を常に心掛け、さまざまなソリューションを提供しております。
自動車を取り巻く環境は、急速に変化しております。例えば排ガスゼロのクリーン・エネルギー車の普及は大きく進んでおり、自動運転の実用化も遠い未来のことではなくなりました。日立キャピタルオートリースは多様化するお客様のニーズにしっかりとお応えするため、「車両に関する安心・安全と、経営の効率化を実現するパートナー」となるよう取り組み、独自性のある商品やサービスを開発し、最適なソリューションをご提案・ご提供させていただきます。
営業に使われるワゴン車、商品を運搬するトラックなど、さまざまなタイプの自動車が企業の業務を支えていますが、ひとつの会社に何台もの自動車がある場合、車検の時期がバラバラだったり、税金や保険の支払時期や金額が自動車によって異なったりと、管理が煩雑になります。オートリースはそれらの自動車を一括して当社が貸し出す形にして、管理コストやリスクを大幅に低減することができます。自動車を直接企業が所有するよりもメリットが大きいため、日本の多くの企業で採用されているこのオートリースの分野で活動をしているのが当社です。
当社は日立キャピタルグループの一員であり、グループ全体として働き方や福利厚生に関する諸制度の充実を進めています。例えば休暇に関してはリフレッシュ休暇、ボランティア休暇などの取得を推進し、年間休日は120日以上となっており、毎週水曜日を定時退社の日とするなどし、働き方改革を進めています。これらの取り組みを通じて社員一人ひとりの生活の充実を図っていくことをめざしています。
設立 | 1989年10月21日 |
---|---|
資本金 | 3億円 |
事業内容 | 自動車リースおよび車両管理に関わる事業 |
従業員数(2019年3月末時点) | 300名 |
代表者 | 取締役社長 池田 左千夫 |
事業所 | 本社/東京都港区西新橋1-3-1 西新橋スクエア
国内事業所/全国主要都市 |
求める人財像 | 「自ら考え発想し、行動できる人財」
チャンスは自分次第! 誰かに言われたからではなく、自らで、考え、周囲を巻き込み行動できる人財 |
取り組み | 女性も男性も関係なく、社員が安心して長く働けるような社内整備に取り組んでおり、育児休暇や短時間勤務制度を利用し育児と仕事を両立して働く社員を応援しています。 |
経営理念 | 1.持続的成長
信用を第一として、質の高い経営に裏打ちされた持続的成長を果たします。 2.人間尊重 自律した個人として研鑚を積み、互いに敬意を持って接することで組織としての力を高めるよう努めます。 3.企業倫理の実践 自ら進んで法と倫理に則って行動し、健全な社会の発展に寄与します。 |