これが私の仕事 |
直営店舗の管理及びディベロッパーとの商談 直営店舗の運営管理全般。
商品投入(企画が打ち出している方向性を店舗で表現できるように)→データ分析(売上やお客様の反応等)→レイアウト指示(売上状況に応じて変更)→フィードバック(MDへ、他店舗へ) → ・・・・・商品投入→を繰り返しながらより良い店作りをしていきます。
スタッフのモチベーション管理(スタッフがどうやったら楽しく働けるか)、ショップマネジメント(どうしたらお客様に喜んでもらえるお店になるか)全般です。
ディベロッパーとの商談 (商品計画、販売計画、販促計画)。たとえば、テナントのビル全体で行う、もしくは自店のみで行うカード会員OFFフェアなどの企画、また自店の露出を高めるためスポットでウィンドーに商品をディスプレイさせてもらったりなど販促につながる仕掛けをします。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「Kさんが担当営業で良かった」と言われたこと。 今までで一番嬉しかったことは、担当店舗のスタッフが「近藤さんが担当で良かった」と言ってくれることです。店にこまめに足を運び、ストック整理を手伝ったり、仕事の悩みを聞いたりしていたからのようですが、やはり、人と関わっていく仕事なのですごく嬉しく思います。
また、自分なりに戦略を練り、商品構成を工夫、「こうしたら売れる!」と思ったことを自分の担当する店舗で実行してみました。
不安も、期待もいっぱいでしたが、その反応を聞いてみると戦略どおりに商品がうごいていました。成功していると知ったときは本当にうれしかったですし、こうして自分の目標を達成させることは、会社の成長にもつながるということ。この仕事をする上で大きなやりがいに感じています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
商品へのこだわりと、常に新しいことにチャレンジしている会社と感じたから もちろんファッションが好きだったことも理由の一つですが、店舗やHPをみて、素材、デザイン、店舗での商品のうち出し方などすべての商品にとてもこだわりを感じました。
そして毎年新しいことにチャレンジしている(新ブランド、新規販路、アウトレット、ライセンス)会社だと知り、常に新しいことをしているが、それがすべてファッションに関することであることに真面目さと会社の軸を感じ、それが魅力的だったからです。会社としてのエネルギッシュさと誠実さに惹かれ自分も成長できると思いました。もちろん、流れの早いファッション業界の中で活躍するというのは簡単なことではありませんが、成長できるチャンスのあるこの環境に感謝しながら、毎日仕事をしています。 |
|
これまでのキャリア |
営業部に配属、ショップにて販売研修(1年)→本社営業部にて直営店舗の管理業務(現職10年) |