皆さんこんにちは.採用担当の大野です。
前回予告した通り、今日は有給についてお話をしようと思います。
オムニ設計では社員が有給を取りやすいよう、色々な工夫をしています。
まず1つ目
忙しくて有給を取り忘れちゃった!なんてことがないように、計画年休を制定しています。
誕生日の月になると、総務の人が「今月中に有給とって~」と言いに来ます
( *´艸`)
夏休みも前後の土日や祝祭日と合わせてガッツリ取れます。
と言っても学生の時ほどの長期は取れないので、社会人になる前に遊んでおきましょう。
2つ目
時間単位で有給が取れます。
午前中役所に行ってから出勤しよう、とか
ライブのチケット取れたから早く退社したいな、とか
ライフスタイルに合わせて有給を取得することができます。
ちなみに私は単位有給を使って、月1で小学校の旗振りをしてから出勤します。
黄色いベスト着て、朝の安全を見守ってますよ(*'▽')
3つ目
有給が使い切れなかった人には、買い取りもしてくれます。
これ、かなりポイント高いです。
使わなきゃなくなっちゃう!と焦る必要なし。
時間とお金、うまくやりくりして、社会人ライフを楽しみましょう。