採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月18万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、エントリーシート、履歴書 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、女性管理職比率20%以上、20代社員比率30%以上、住宅補助あり、家族手当あり |
職種 | ■総合職/学習塾での小学生・中学生への学習指導や学習塾の企画や運営業務全般
■エリア限定社員/学習塾での小学生・中学生への学習指導や学習塾の企画や運営業務全般 エリア限定社員とは、転勤をしない条件で入社される方です。 |
---|---|
仕事内容 | 総合職/エリア限定社員
1年目から1つの教室の運営をしてもらいます。生徒への勉強のコーチング(勉強のやり方、ノートの取り方から継続的に勉強をしてもらうためのモチベーション管理)や、利益を上げていくための教室体制作りが主な仕事になります。 教室長の役割として、生徒の指導だけでなく、成績管理、進路指導、保護者対応など、一つの教室を自分が運営する責任を持つことになります。 自分の考えがそのまま教室運営に反映できるため、やりがいを持って取り組める仕事です。 また、講師としての経験を積んだ後に、本人の希望や適性により、次のようなステップアップがあります。 《チームマネージャー》3~5教室から成るチームをまとめる 《サブマネージャー》マネージャーのサポート業務 《マネージャー》 エリアごとの教室管理・責任者 《教務チームマネージャー》 教務プログラムの立案・企画 《新規開発チームマネージャー》 新規教室開設における市場調査・集客業務 《マーケティングチームマネージャー》 パンフレットやチラシ、HP,テレビCM企画 《人財採用教育チーム》会社説明会の運営・企画 合同企業説明会の参加、社内教育のプログラムの立案・企画 |
勤務地 | ■エデュケイト事業部
福島県・栃木県・茨城県 |
教室 | ■エデュケイト事業部
個別指導のone塾 宮城県 2教室 《大崎市》 古川進学教室 《石巻市》 石巻進学教室 福島県 4教室 《福島市》 渡利進学教室 大森進学教室 信夫ヶ丘進学教室 西バイパス進学教室 栃木県 12教室 《さくら市》 さくら進学教室 《真岡市》 真岡進学教室 《河内郡》 上三川進学教室 《宇都宮市》 南宇都宮駅前進学教室 江曽島進学教室 岡本進学教室 《鹿沼市》 鹿沼進学教室 《下野市》 石橋進学教室 《小山市》 小山北進学教室 間々田進学教室 《栃木市》 栃木東進学教室 《佐野市》 佐野北進学教室 茨城県 11教室 《結城市》 結城進学教室 《筑西市》 下館進学教室 《水戸市》 見川学教室 元吉田進学教室 笠原進学教室 《古河市》 古河進学教室 《ひたちなか市》 市毛進学教室 勝田進学教室 佐和進学教室 《那珂市》 那珂進学教室 《那珂郡》 東海進学教室 千葉県 1教室 《千葉市》 作新台教室 ベトナム 1教室 《ホーチミン》 スカイビュー教室 |
勤務時間 | 平日 13:00~22:00 (60分の休憩有、実働8時間)
学校が長期休暇期間 11:30~20:30 (60分の休憩有、実働8時間) |
採用ステップ | ■単独会社説明会(トップセミナー)への参加
※コロナウイルス蔓延に伴い、webでの実施をいたします。 ▼ ■一次選考 面接・学力試験(中3レベルの数学・英語)・適正検査 学力試験の結果は、入社までにどの単元を復習しておけばいいかなどのアドバイスに使わせていただきます。学力よりも面接重視です。 ※コロナウイルス蔓延に伴い、webでの実施の場合があります。 ▼ ■教室見学 実際にone塾の教室にお越しいただき、先輩社員の指導現場の様子を見学していただきます。入社後、自分がイメージとしていたところと違う!とならないように、しっかり目で見て確かめていただける機会です。実際に先輩社員とも意見交換などしていただけます。 ※インターンシップ参加者は教室見学を免除いたします。 ※コロナウイルス蔓延に伴い、現在オンライン授業をしております。見学実施は検討中です。 ▼ ■最終選考(社長と統括マネージャーによる面接) ※コロナウイルス蔓延に伴い、webでの実施の場合があります。 ▼ ■内 定 |
給与 | エデュケイト事業部
■総合職 大卒・大学院卒 月給180,000円 ※固定残業代 36,000円 20時間分 時間超過分は追加支給 ■エリア限定社員 大卒・大学院卒 月給180,000円 ※固定残業代 36,000円 20時間分 時間超過分は追加支給 ■2018年(平成30年)4月入社 Aさんの場合 基本給 業務手当 通勤手当 住宅手当 総支給 180,000円 16,000円 18,700円 10,000円 224,700円 ■2013年(平成25年)4月入社 エリアマネージャーさんの場合 基本給 職能手当 役職手当 交通費 家族手当 住宅手当 総支給 225,000円 20,000円 20,000円 15,000円 20,000円 10,000円 310,000円 |
---|---|
諸手当 | 通勤交通費支給(月額28,000円まで)
職能手当 役職手当 業務手当 家族手当 住宅手当 通勤手当 |
昇給 | 昇給年1回 (10月) |
賞与 | 賞与年2回 (7月・12月) |
休日休暇 | 年間休日数104日
土・日 夏季、年末年始、GW 有給、公休、慶弔、短縮労働日 第5週目休暇 (社内カレンダーによる/月6~8日休) ※模試、テスト前の日曜日は出社になることがあります ※配属先により異なる場合もあります |
保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
福利厚生制度 | 各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生)
財形貯蓄制度 退職金共済制度 社員旅行(国内・海外) 業績給支給制度 奨学金返済支援制度 |
試用期間 | あり
入社後6ヶ月間 試用期間中は基本給17万円(月給) |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2019年1月時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:40.0%
3年以内女性採用割合:60.0% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 5.0年(2019年1月時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 29.6歳(2019年1月時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:《新人研修》
内定者研修会 (内定後~入社直前) ↓ 新入社員研修 (入社~3カ月) ↓ 新入社員CS研修 (入社~6カ月) 《キャリア研修》 スキルアップ研修(営業・教務他) マネージャー研修 幹部研修 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | なし | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 5.7時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 4.5日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2018年度実績)
産後1年で家事と育児の両立したいとのことで、正社員ではなくパートとして復帰した社員がおります。
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2019年1月時点)
|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |