業種 |
建材・エクステリア
|
---|---|
本社 |
富山
|
私たちは富山県を拠点とする、環境用品、農水産資材、工業物流資材を製造・販売する企業です。地球環境への意識が高まるなか、美しい都市環境を実現するさまざまな製品をリリース。人々が普段、意識することなく利用する分別ゴミ箱やベンチなど、使い勝手や環境融和に優れたデザインで、業界をリードしています。
自然と街が存在するとき、そこに美しさをともなう都市環境が生まれます。しかし「環境」は、建物や自然だけで成り立つわけではありません。都市に暮らす人、そして人々の活動が生み出す「文化」との調和によって、はじめて環境が生まれるのです。私たちカイスイマレンは、こうした人と自然、人と環境をつなぐ「コミュニケーション空間」を彩るものづくりを目指しています。使命としているのは、社会ニーズを的確に捉え、お客さま満足を最大限に確保すること。地球が育むかけがえのない「自然」と「人」との調和をキーワードとし、「喜び」「感動」「夢」を共有する豊かな社会の実現に向け、全社員が一丸となって創意工夫を続けています。
今回募集する「開発、設計職」では、お客さまのニーズ実現を第一に考え、仕事に取り組みます。ご要望の機能を設計するのはもちろん、商品の使いやすさ、一つひとつの部品にいたるまでデザインを工夫し、より良い製品を生み出しています。はじめは学校で学んだこと以上に、より多くのことを学ぶ必要があるかも知れません。仲間とのコミュニケーションをしっかりはかり、常に最新の情報に触れることで知識を増やし、柔軟で斬新な発想力、洗練された実践的な技術を磨きましょう。私たちが扱う環境用品は、都市環境を形作るなど社会に役立つ製品です。豊かで暮らしやすい社会をつくる第一歩として、魅力的な製品の開発にチャレンジしてください。
事業内容 | ◆環境用品、くず入れ、分別容器、農水産資材、工場物流資材の製造・販売 |
---|---|
設立 | 1980年3月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 50名(グループ従業員100名) |
売上高 | 10億円 |
代表者 | 代表取締役社長 能松 豊 |
事業所 | ◆本社・工場
〒933-0002 富山県高岡市吉久1-2-48 TEL 0766-84-5677(代表) FAX 0766-84-5354東京営業所 ◆〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-28-16 TEL 048-881-8241 FAX 048-883-1787 ◆上海事務所 中国上海市閔行区浦江路58-72-903 TEL +86-186-2158-6686 |
沿革 | 1973年(昭和48年) 富山県射水市において活魚水槽の製造販売を開始する
1980年(昭和55年) 株式会社カイスイマレン設立(会社設立、法人組織に改組) 1982年(昭和57年) 本社工場を現在の本所在地(富山県高岡市)に移転 1988年(昭和63年) 東京営業所開設 1996年(平成8年) 岡山営業所開設 2000年(平成12年) 上海事務所開設 2011年(平成23年) 第49回富山県発明とくふう展にて、富山県知事賞受賞 2014年(平成26年) ベトナムのロンアン省に現地法人カイスイマレン ベトナム株式会社を開設 |
ホームページ | http://www.kaisuimaren.co.jp |
参考情報 | 2019年秋に新館・厚生棟を新築予定 |