歯科業界に特化してITシステムの企画・開発・販売迄一貫して行うメーカーです。
業界のパイオニアとして独自の地位を築く迄に成長しています。
電子カルテシステムをはじめ、医師と患者様との連携ツール、経営効率を上げる基盤構築等、
歯科経営を総合的にサポートする為のサービスを展開しています。画像処理技術を応用した製品を扱う
AI技術開発企業のアイテック株式会社(グループ会社)と連携し新規上場を目指しています。
歯科用電子カルテシステムのリーディングカンパニーとして、確固たる地位を築いているメディア。超高齢化社会を迎えた日本において、医療ICT化がより加速度を増しており、当社も今後を見据えた新たなサービスを開発・提供していくフェーズが来ています。全国4,700件以上の歯科医療機関から導入されている信頼と実績や、業界NO1の地位に甘んじることなく、これからも成長を続けていきます。
メディアのサービスを通じて歯科医療を変え、ひいては患者様の為のサービスを広げていく。社員一人ひとりがその使命を持って仕事に取り組んでいます。医院経営や歯科医療について深く理解することが求められるので、難しい部分も出てくるかもしれません。しかし私たちは、今までもお客様のニーズに応え、企画・開発・販売・アフターフォローが一体となりサービスを提供してきたことで、大手にも負けない商品力を手に入れることができました。そんな努力と成長を続けている当社だからこそ、続々とチャンスとポジションが生まれています。ぜひ色々な仕事を通じて、歯科医院のベストパートナーになって欲しいと思います。
適材適所を見極めて、自分らしく働いてほしい私たちの仕事は、歯科やITの知識をどんどん吸収して覚える必要があるので、学ぶ意欲が強くないと苦労するかもしれません。しかしそれは、社員一人ひとりが当社の顔となって、お客様から頼りにされる存在になるために必要なこと。もちろんその努力と仕事の結果は平等に評価をしていきます。現に社員の4割ほどが女性で、管理職も多く在籍しているのが特長です。社長をはじめ役員は社員全員の名前を覚えており、普段から気さくに接しています。歯科やITの知識は必要ありません。入社後の充実した研修や勉強会で一から身に付けられますので、ぜひ当社でチャレンジしてみませんか。
事業内容 | 歯科業界に特化したコンピュータ・ソフトウェアの企画・開発・販売ならびに輸出入
コンピュータハードウェアと周辺商品の企画・開発・製造・販売ならびに輸出入 書籍・雑誌の企画・編集・制作・販売 医療器具の企画・開発・製造・ならびに輸出入など |
---|---|
設立 | 1982年12月3日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 231名(男性132名、女性99名)※2020年2月時点 |
売上高 | 46億5,300万円(2019年10月期実績)
42億5,000万円(2018年10月期実績) 39億1,000万円(2017年10月期実績) |
代表者 | 代表取締役社長 辻 啓延 |
事業所 | 本 社 東京都文京区本郷3-26-6 NREG本郷三丁目ビル
首都圏営業部 東京都文京区本郷3-26-6 NREG本郷三丁目ビル7F 名古屋支店 愛知県名古屋市中区錦2-13-30 名古屋伏見ビル3F 大阪支店 大阪府大阪市東成区中道1-10-26 サクラ森ノ宮ビル5F 九州支店 福岡県福岡市博多区博多駅東2-18-30 八重洲博多ビル706号 札幌営業所 北海道札幌市中央区北1条東9-11 北海道歯科医師会館1F 仙台営業所 仙台市宮城野区福田町1-12-7 パルネットTOH1F 茨城営業所 茨城県水戸市石川1-3814-6 レジデンス大森1F 北陸営業所 福井県福井市大手2-17-1 山川ビル4F 岡山営業所 岡山県岡山市北区下石井2-1-18 オリックス岡山下石井ビル5F |
関連会社 | アイテック株式会社
株式会社デンタルネットワーク&アプリケーションズ ※入社後、出向または転籍の可能性があります |
沿革 | 1982年 メディア株式会社設立
1983年 代表取締役 辻啓延が日本歯科医師会のレセプト電算化検討委員会の委員を受託 1985年 『歯科保険診療のすべて』を出版 この内容をデータベース化することから電子カルテの開発に着手 1990年 「電子カルテシステム」を発売 2001年 患者コミュニケーションシステム「ビジュアルマックス」を発売 2005年 株式会社デンタルネットワーク&アプリケーションズを設立、 ネットによるレセプトシステム利用サービス「レセエポック」を開始 2006年 アイテック株式会社を設立、画像認識ソフトの開発業務を開始 ネットによる電子カルテシステム利用サービス「カルテエポック」を開始 2008年 医用画像の一元管理システム「MEDIA PACS」を発表 2009年 インターネットを利用したVPNサービス「@Mcom Platform」のサービス開始 2010年 新型版「電子カルテシステムwith」を発売 2011年 LifeCare事業を開始 2012年 インターネット通信販売を開始 2013年 歯科医院のための全身疾患医療面接ガイドを出版 2014年 低温プラズマ滅菌システム発売 歯科医師の医療連携のための臨床検査トラの巻を出版 2015年 歯科口腔抗菌考、歯科と認知症を出版 2016年 Etak Oral Careを発売 訪問歯科ナビWith Youを発売 2017年 予約・予定管理システム『PROGRAMα』発売 2018年 『MicroRecorder』発売 |