これが私の仕事 |
大手自動車メーカーに向けたご提案 私の所属するOEM事業部では大手自動車メーカー向けの商品提案を担当。自社で開発している「カーナビ」や「ドライブレコーダー」などのオートモーティブ製品を、お客様のニーズに合わせてカスタマイズし、ご提供を行っていくOEM事業を手がけています。お客様は基本的に既にお取引のある顔なじみの方々のため、毎回丁寧なヒアリングを行いながらお客様のニーズを把握し、信頼関係を構築。良質な製品を提供しつつも、常に新たな価値提案を心がけ、「JVCケンウッドさんだから一緒に仕事をしていきたい」と思っていただけるような仕事ができるように取り組んでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分がきっかけとなった事業拡大 今の部署でお取引を行っている自動車メーカーさんは、元々はそこまでお取引の規模が大きい会社さんではありませんでした。しかし、だからといって妥協することなく、真摯に関係構築に取り組み、「彩速ナビ」をはじめとした自社ブランドを提案していった結果、取引の拡大を実現。会社全体の売上に大きく貢献できました。お客様のニーズに一つひとつ応えていくべく、関連するチームを巻き込みながら仕事を進め、コスト・品質などをしっかりと満たせたことにより、こうした拡大を実現できたと考えています。今後もお客様の声を汲み取った商品提案を行っていきたいと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
和やかな会社の雰囲気に惹かれて 私はもともと、JVCケンウッドのような「メーカー」への就職を目指していたというよりも、海外展開をしており、いずれ学生時代に学んでいた語学力を活かせる会社を中心として就職活動を行っていました。その中でJVCケンウッドの選考を受けていたのですが、JVCケンウッドは説明会や、先輩社員との座談会、面接すべてを通して皆さんの人柄があたたかく、しっかりと自分のパーソナルな部分まで見てくれた上でお話していただいている感覚があり、最終的な入社の決め手に繋がりました。実際に入社後もギャップはなく、和やかな環境の中で働くことができています。 |
|
これまでのキャリア |
入社後に八王子事業所に配属。自動車の販売店向けの営業に携わった後、現在のOEM事業部に配属される。 |