業種 |
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/その他商社 |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
3名(更新日:2021/03/02)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
量(数)より質(技術力・営業力)で勝負をしている会社で、社員一人ひとりが「生き抜く力を身につけた」技術者集団です。会社の規模としては小さいですが、その分、新入社員一人一人に対し、しっかり丁寧に指導していきます。ほとんどの先輩が未経験スタート!最初は分からないことばかりですが、その気持ちが分かる先輩ばかりですので、すぐに相談できる環境です。しっかりコミュニケーションをとりながらプロフェッショナルなエンジニアへと成長させます!安心してスキルアップしていきませんか!社員のモチベーションも高く、新人を除く90%以上が情報処理技術者試験(国家試験)合格者です。
2003年に「社員が安心して働ける会社であること」をスローガンとして設立。各種システム開発/保守管理からプロジェクトマネジメント/コンサルティングまで幅広く手掛けるITソリューション企業です。「仕事とプライベートのワークライフバランスの取れた生活」を社員に送ってもらうための「精神的な“安心”」を実現することも、当社が掲げるスローガンの趣旨の一つ。年間休日は125日、残業は月平均20時間程度なので、プライベートの時間も大切にしながら、エンジニアとして成長していける環境です。
社長は、某大手システムメーカーで開発に携わってきたエンジニア出身者。そこで勤務する中で目の当たりにしたことは、開発分野が分担化・専門特化された現場では、スキルの幅やレベルなどが頭打ちになってしまいがちということ。その経験を活かし、当社では技術の偏りを無くすために開発分野や業務内容のローテーション化を取り入れ、知識・技術や経験の幅を拡張していける機会を作っています。社内外問わず、多くの人からシステムのことならどんなことでも相談・依頼できるほどの “マルチなエンジニア”を養成することを私たちは目指しています。将来、独立を希望する方なら、それが可能なレベルまで育てます!
事業内容 | ◆コンピュータシステムの開発
システムの企画立案や要件定義、設計・プログラム開発はもちろん、ハードウェアやソフトウェアの選定・導入、システム保守・管理までトータルソリューションを提供しています。 Webシステム開発 ・外為インターネットバンキングシステム(Java、intra-mart、Oracle) ・地方自治体向け調書情報登録システム(Java、intra-mart、PostgreSQL) ・カードローンシステム(Java、Spring、Oracle) ・クラウド型帳票配信システム(Java、Spring、PostgreSQL) ・住宅メーカー向け代金管理システム(Java、JavaScript、Oracle) ・物流データ照会システム(Java、Struts2、Symfoware) ・緊急連絡・安否確認システム(Java、Struts、Oracle) 基幹業務パッケージ開発 ・intra-mart(グループウェア・人事・会計)システム ・Biz∫(販売・会計)システム ・OracleEBS(販売管理・在庫管理)システム ・皆伝!(経費、勤怠管理)システム 通信ネットワークシステム開発 ・移動体通信キャリア向け通信制御システム(C、C++、Linux) ・移動体通信キャリア向け次世代ネットワークシステム(C++、Linux) ・航空管制システム(C、Linux) ・スマートフォン向け内臓カメラ開発(C++、Linux) ・コールセンター向け音声応答システム開発(XML、Linux) ◆コンサルテーション業務 業務システムのコンサルティングを通して課題や業務内容を分析し、課題解決に向けた質の高いコンサルティングサービスを提供してます。 ・BI(ビジネスインテリジェンス)の提案及び構築 ・物流EDIシステムの提案及び構築 ・コールセンターシステムの提案及び構築 ・危機管理、防災のシステムの提案及び構築 ◆営業・マネジメント支援業務 お客様に代わりユーザ様との営業折衝、プロジェクト管理、ベンダーコントロール等で、収益アップ、プロジェクトの成功に貢献しています。 ・移動体通信関連システム ・証券会社業務システム基盤保守・運用 ・クラウドサービス保守・運用 |
---|---|
設立 | 2003年10月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 30名(2020年4月現在) |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 代表取締役 塩山 威 |