業種 |
放送
通信/広告
|
---|---|
本社 |
北海道
|
私たちの仕事は、北海道内におけるテレビジョン放送(テレビ東京系)です。道民に愛される地域密着のメディアを目指し、「けいざいナビ」「旅コミ北海道」などの自社番組の制作をはじめ、フリーマーケット「ゴールデンマーケット」や「6時間リレーマラソン」などの多角的な事業を展開しています。
TVhは北海道経済の発展に寄与することを目的に1989年に開局した放送局です。北海道経済を動かす「今」を紹介する「けいざいナビ」や、道内の旅・グルメを紹介する「旅コミ北海道」などの制作、「GOLDENマーケット」「6時間リレーマラソン」といった地域に根差したイベントの開催や、落語イベントの実施などTVh独自の事業展開を広げてきました。人々の暮らし(生活とこころ)をより豊かにできる放送局を目指し、ITとの連動やアジア圏に向けた情報発信など新しいコンテンツ作りにも力を入れて取り組んでいます。
放送と通信の関わりがより密接になり、テレビ局は変革期を迎えています。地上波ローカル放送局の存在意義も、期待される役割も変わっていきます。2019年に開局30周年を迎える当社では、周年事業やネット戦略などのプロジェクトチームを立ち上げ、新しい時代への準備を進めています。日々の仕事では、番組やイベントの中身だけではなく、その作り手(社員)も、日々ワクワク・ドキドキできる会社を目指しています。慣習にとらわれず、新しい発想で自由にアイディアを考え、周囲に発信できる人を求めています。
テレビ番組を放送するためには、たくさんの人が関わっています。ニュースや番組制作に携わる報道制作職をはじめ、収入を支える営業職、放送の中核となる編成職、アナウンサーや技術職など、当社では、それらの仕事を少人数で作っている分、早い段階から放送の根幹に関われる環境があります。1年目から取材へ行きニュースの記事を書いたりCM放送の内容を考える経験を積めること、そして、入社してすぐに自分の作ったものが実際に放送されているのを体感できます。「テレビを作る一員」だということを早いうちから実感したい方、若いうちから色々なことにチャレンジする中でスピード感を持って成長していきたい方はぜひ一緒に働きましょう。
事業内容 | 北海道内におけるテレビジョン放送(テレビ東京系列) |
---|---|
設立 | 1988年8月(1989年10月開局) |
資本金 | 20億円 |
従業員数 | 87人(2018年10月現在) |
売上高 | 52億2,000万円(2017年度) |
代表者 | 代表取締役社長 松井正憲 |
事業所 | 本 社:札幌市中央区大通東6丁目12番地4
東京支社:東京都港区西新橋1丁目18-12COMS虎ノ門9階 大阪支社:大阪市北区堂島2丁目1番31 |
主要株主 | 日本経済新聞社、伊藤組土建、北海道新聞社 |
主要自社番組 | 「旅コミ北海道」、「けいざいナビ」など |
イベント | 「ゴールデンマーケット」、「TVh杯ジャンプ大会」、「企業対抗ゴルフ大会」、「6時間リレーマラソン in 札幌ドーム」「サッポロモノヴィレッジ」「ふわふわアドベンチャー in 札幌ドーム」、その他
|
沿革 | 1989年 : 開局
1993年 : 道内初の国際女子テニス公式戦「サッポロ レディースオープン’93」共催・ネット放送 1994年 : 「’94FISノルディック複合W杯札幌大会」ネット放送 1997年 : 開局7周年特番「北海道キネマ図鑑・高倉健 その世界」ゴールデン帯にネット放送 1998年 : 北日本最大級の屋内フリーマーケット「ゴールデンマーケット」初開催 「YOSAKOIソーランin大通」初のゴールデン帯中継 2002年 : 「経済ナビゲーションHOKKAIDO」放送開始 2005年 : キャラクター「らっぴぃ」誕生 2006年 : 地上デジタル放送、札幌でスタート 2007年 : 自社クロスメディア通販事業「テレビほっかい堂」スタート 2008年 : 北海道洞爺湖サミット、初のHD衛星中継 2011年 : 完全デジタル化 道東に放送エリアを拡大、道内世帯カバー率9割を超える 2012年 : 道立近代美術館にて「大原美術館展」を開催 「旅コミ北海道800回スペシャル」放送 2013年 : けいざいナビスペシャル「池上彰の北海道白熱授業」放送 2014年 : 「第18回香港フィルマート」初出展 「PMF25回記念 オープニングコンサート」放送 道北に放送エリアを拡大 2015年 : 札幌駅前通地下広場にて「TVh7チャン祭り」開催 放送エリア道内フルカバー 2016年 : 北海道新幹線開業特番放送 道立近代美術館にて横山大観展開催 コンサドーレ札幌戦シーズン10試合中継 2017年 : JR北海道再編問題 けいざいナビで年間企画 道立近代美術館にて「大原美術館展2」開催 「旅コミ北海道」放送1,000回 2018年 : 「検証 拓銀破たん20年」放送 道立近代美術館などでブリヂストン美術館展開催 YOSAKOIソーラン祭りを4Kライブ配信 開局30年前に179プロジェクト始動 |