武蔵エンジニアリング株式会社
ムサシエンジニアリング
JavaScriptの設定がOFFになっています。リクナビをご利用の際は、お使いのブラウザのJavaScriptの設定をONにしてください。
武蔵エンジニアリング株式会社
液体精密制御技術/総合メーカー/ 機械設計/電気設計/ソフト設計
業種
機械
精密機器/設備・設備工事関連/総合電機(電気・電子機器)/半導体・電子部品・その他
本社
東京
会社トップ
インターンシップ
説明会・
イベント
昨年の
採用情報
▼▼技術力体感1DAYインターンシップ 参加申込フォーム▼▼
受付制限
こちらは当社開催のインターンシップの申し込みフォームとなります。
プログラム内容をご確認の上、お申し込みください。
“技術力体感”1DAYインターンシップ
武蔵エンジニアリング『技術力体感1DAYインターンシップ』にエントリーいただきましてありがとうございます。
『世界のものづくりを支える液体制御技術』
のプロ集団がお贈りする、
日本のものづくりを牽引する「企業力」とは?
最先端ディスペンステクノロジーを求める顧客ニーズとは?
実際の製品や業務事例を体験していただきながら、
社会で求められる能力を高められる1日!
以下、プログラム等のご案内をします。
■プログラム
9:20 集合
本社正面玄関インターフォンより
「インターンシップで参りました、〇〇大学の△△です」
とおっしゃっていただればご案内します。
9:30 開始
<午前中>
・会社紹介
・ディスペンサー提案体験グループワーク:前半
(具体的事例を用いて顧客の課題やニーズを理解する)
11:30 昼食休憩 ※社内食堂をご利用いただきます(無料)
<午後>
12:30 ・ディスペンサー提案体験グループワーク:後半
(具体的事例を用いて、ディスペンサーの活用方法を知る)
・ディスペンサー塗布体験
(実機を自分の手で動かすことでディスペンサーを体感する)
・座談会
(技術職や営業職の社員から実際の仕事内容や社風を知る)
17:30 終了 解散
※スケジュールは若干の変更可能性あり
※特別な技術スキルは必要ありません(文系も可)。
■場所
武蔵エンジニアリング株式会社 東京本社
東京都三鷹市下連雀8-7-4
交通機関
JR中央線
<吉祥寺駅南口から>
○バス停6番・7番乗り場 → 「NTTデータビル前」下車 徒歩約5分
※吉祥寺駅南改札(公園口)から南口(公園口)に出ます。
バス停は駅のすぐ目の前ではなく、
50Mほど南方向に歩いた(丸井がある方向)大通り沿いにあります。
<三鷹駅南口から>
○バス停8番乗り場 → 「篠原病院入口」下車 徒歩約5分
※本社近辺地図は『日程コード』よりご確認ください
■準備物
・筆記用具
・服装自由
■申込み方法
下の日程コードにて参加する日程にチェックし、ご予約ください。
↓
弊社からのご予約確認メールを受信し、参加確定となります。
※ ご予約は原則、先着順となります
※ 定員は12名/1日
※ 表示されていない日程は準備ができ次第リリース
■交通費
ご自宅のエリアによって支給額が違います
≪交通費 支給無しエリア≫
【南関東地方】
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
≪交通費 一部支給エリア≫
・3,000円支給エリア
【北関東地方】
茨城県、栃木県、群馬県
・5,000円支給エリア
【東北地方】
青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県
【中部地方】
新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、山梨県、岐阜県、愛知県、静岡県
【近畿地方】
大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、三重県、滋賀県、和歌山県
・10,000円支給エリア
【北海道地方】
北海道
【中国地方】
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
【四国地方】
香川県、徳島県、高知県、愛媛県
【九州地方】
福岡県、大分県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県
・15,000円支給エリア
【沖縄】
沖縄
※宿泊費は支給いたしません
■その他
・報酬は無し
※宿泊費は支給いたしません。
近隣のホテルをご紹介いたしますので、
必要な方はご相談ください。
■応募資格
・将来ものづくり企業で働くことに興味のある方
(技術系、営業系志望の方が対象)
・主体性を持って1日間スケジュール通りに取り組んでくださる方
・就業規則の遵守や機密保持等の誓約書にご署名いただける方
・日本語スキルはネイティブレベルが必要
以下より希望の日程をお選びください。
必須項目が選択されていません
受付中
2019/12/20(金)09:30~17:30
東京都
地図を見る
[受付締切] 2019/12/18 09:00
独自技術『液体精密制御技術』を提案せよ! 日本のモノづくり企業としての企業力・求められるニーズを業務事例や製品操作を通して学んでいただく1DAYインターンシップ【東京本社開催】です。
ご相談やご質問がある方はこちらの質問フォームをご利用ください
0
/
200文字
未入力の項目があります。必須項目をすべて入力してください。
内容を途中保存する
【注意】
入力欄のある場合は、数字は半角、カタカナは全角でご記入ください。
「内容を途中保存する」を押すと入力中の内容が途中保存されます。
ログインした状態でこのページを開くと、途中保存 した続きから入力を再開できます。
質問が追加・変更された場合、説明会が満席になった場合など、途中保存した内容が復元できない場合がございます。
個人情報保護のため、ログイン時間に制限を設けています。制限時間を超えた場合は再度ログインしてください。
会社トップ
インターンシップ
説明会・
イベント
昨年の
採用情報