マルヤス工業株式会社
マルヤスコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
自動車
タイヤ・ゴム製品/機械/総合電機(電気・電子機器)/医療機器
本社
愛知

私たちはこんな事業をしています

60年以上にわたって自動車部品の開発・製造に取り組み、
「環境に優しい車社会」を実現するための製品開発・製造を進めています。

最近では、自動車分野以外の新製品づくりにも力を入れており、
熱交換器をキーデバイスとした家庭用製品や
IoT・AIを応用した血液からガン細胞を検出する装置、
植物工場の制御システムなどにも積極的に挑戦しています。

■自動車部品
■鋼管
■エレクトロニクス部品
■各種産業用品

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

「環境」や「エコ」をテーマに、「未来」に貢献する商品を開発。

当社は創業から60年以上にわたって、自動車メーカーとともに“クルマの進化”を支えてきました。国内の大手完成車メーカーすべてと取引を行い、現在は自動車業界にとって大きな課題の一つである「環境」や「エコ」をテーマとした商品の開発に力を入れています。ハイブリッド車に搭載されている“インバーターブラケット”や、軽量化による車輌燃費の改善に貢献する“樹脂パージ配管”がその一例です。また、排気ガスを再度吸気させることで有害物質の発生を抑制し、燃費を向上させる“EGRクーラー”を開発。この技術を活用して“家庭用燃料電池システム用排熱回収器”を開発するなど、自動車以外の分野でも未来に貢献していきます。

戦略・ビジョン

100年先を見据えて、医療や農業などの新分野や新素材に挑戦!

自動車業界で長年にわたって培ってきた技術やノウハウを活用して、自動車分野以外の新規事業にも積極的に挑戦しています。現在取り組んでいるのが、流体制御技術の医療分野への展開。血液中に循環する数億個もの細胞の中からガン細胞をフィルティングし、抽出するシステムを開発し、医療機関や大学病院で臨床試験を進めています。農業の分野では植物工場が注目されていることから、植物工場で必要な温度や水、肥料、光などを自動制御するLED付き水耕栽培プランターを開発しました。新しい素材の活用にも力を入れており、金属製品を樹脂化することで軽量化・コストダウンを実現しています。だから、様々な分野の勉強をした人材が活躍できます。

社風・風土

一人ひとりの考えを尊重するから、多彩な人材が活躍できます。

技術系・事務系を問わず、自分らしさを発揮してノビノビと仕事を進めていけるのが、マルヤス工業の社風です。どの部署でも、しっかり根拠を提示してアピールすれば、上司がその意見を潰すようなことはなく、応援してくれます。また、開発や評価に必要な設備や測定器があれば、技術者の要望をもとに積極的に投資してくれます。さらに、新しい分野・製品の先行開発にも力を入れています。そんな社員一人ひとりの自主性を大切にし、失敗を恐れずに新しいことに挑戦できる自由な開発環境から、今まで世の中に無かった新しい製品が生まれてくるのです。そして、新しい分野・製品の開発に力を入れていますから、多彩な人材に活躍のチャンスがあります!

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

自動車メーカー等と一緒に開発から製造まで一貫して
取り組む企業ですから、幅広い活躍分野があります!

■事務総合職
●営業●調達管理●経営企画●総務・人事●経理●原価管理●生産管理 など

■技術総合職
●開発●生産技術●技術員●生産準備●信頼性評価●品質保証 など

※適性、希望を考慮し配属していきます。

★詳細は採用HPへ!
http://www.maruyasu.co.jp/recruit/

会社データ

事業内容 << 自動車関連 >>

【各種チューブの開発・製造】
自動車の燃料系やブレーキ系など自動車の重要な部分を担っている
自動車用チューブなど各種チューブの開発・製造を手がけています。
最近では、燃費向上に貢献する“フューエルデリバリパイプ”が
自動車メーカーに高く評価されています。

【ブラケット部品の加工】
自動車の乗り心地を快適にする防振部品を開発・製造。
ゴムや金具を有機的に組み合わせることにより、
振動や騒音を軽減する製品です。

【ユニットパイプ部品】
熱交換を利用した“EGRクーラー”などエンジンまわりの
機能部品の開発・設計・製造。
NOxなどを除去して排気ガスをクリーンにする
“EGRクーラー”は、環境に優しい製品として注目を集めています。

<< 新規事業領域 >>
【省エネ】
「熱交換器」をキーデバイスとした製品に積極的に取り組んでおり、
燃料電池の排エネルギーを回収して、電気エネルギーに変換して
再利用するシステムや、
24時間換気の住宅で冬場に温かい空気が戸外に出たり、
夏場に冷えた空気が戸外に出ないように熱交換を行う「全熱交換器」、
産業用ロボットに搭載される熱交換器といった
省エネで社会に貢献する製品の開発に力を入れています。

【ミニ植物工場】
光、温度、風、水や養分を供給するための制御装置や、
様々な環境計測データをIoT、AI技術などを織り込んだ商品として
ミニ植物工場を開発中です。
今後はBtoBだけでなく、BtoCビジネスにも挑戦していきます。

【医療】
自動車部品の開発で培った流体制御技術を応用し、
将来の医療技術の発展のために血液中のガン細胞を捕まえて検出する
「血中がん細胞フィルティング装置」も現在開発中です。


このように、自動車以外の製品の開発にも、いっそう力を入れていきます!
設立 1956年8月
資本金 4億5000万円
従業員数 1,447名(2021年11月現在)
売上高 単体:832億円
グループ連結:1,192億円
※いずれも2021年6月期
代表者 代表取締役社長 山田泰一郎
事業所 本社(名古屋)
工場(岡崎、日名、御津)
営業所(大阪、広島)
企業理念 個性を活かしきる真の和。夢に挑戦し成長する人材城。
主要取引先(法人名略) ※多数の大手自動車メーカーと取引しています。

◇国内自動車全メーカーと部品メーカー
トヨタ自動車
ダイハツ工業
日野自動車
マツダ
本田技研工業
日産自動車
三菱自動車工業
いすゞ自動車
スズキ
SUBARU
ヤマハ発動機
デンソー
豊田自動織機
トヨタ紡織
アイシン
ジェイテクト
アドヴィックス
 など

◇海外メーカー
ルノー
プジョー
ゼネラルモータース
ダイムラー
アウディ
ポルシェ

◇産業用品
オークマ
安川電機
フロンティア
DMG森精機
アマダ
グループネットワーク ★海外
USA/CMA
FRANCE/Wevista
THAILAND/MIT
中国/天津マルヤス
中国/広州マルヤス

★愛知県内
アイワ(情報処理サービス業)
マックス(給食加工業ほか)
マルヤスエンジニアリング(設備・型・設計・製造)
愛三ゴム工業(工業用ゴム製品製造販売)
マルヤス物流サービス(輸送および在庫管理業)
ユタカ(自動車用配管部品製造販売)
プロテック(試作部品製造販売)
大光製作所(自動車用配管部品製造販売)
エム・ティ・エス(自動車用配管部品製造販売)
セキソー(樹脂部品製造販売)
伊那セキソー(自動車用部品製造販売)
セルコ(自動車部品製造販売)

★他府県
福岡県/マセック(自動車用配管部品・樹脂部品製造販売)
山口県/山口工業(自動車用配管部品製造販売)
長野県/マルヤス長野(自動車用配管部品製造販売) 9
まったく新しい発想で新製品開発に挑戦! テレビのCMなどでご存知の方も多いと思いますが、
トヨタ自動車は「TNGA」という新しいクルマ作りの手法に
取り組んでおり、当社もこの取り組みに参加しています。

こうした新しい手法で、さらに高い品質の製品を
より低コストで生産しようと思うと、
従来の技術の延長線上では難しいのが現状です。
まったく新しい発想で、解決策を考えないと、解決できません。

そんな一例を紹介しましょう。
従来のウォーターパイプはステンレス製でしたが、
アルミ製や樹脂成形にすることで、
コストダウンに加え、軽量化も実現しました。
この取り組みがトヨタ自動車に認められて、
一昨年から量産が始まっています。

さらには、軽量化を実現するために
樹脂製のウォーターパイプも開発。
強化樹脂やカーボン繊維など、
新しい素材を利用するための研究を進めています。

こうした新しい発想で、今までに無かった新しい技術や製品を
創り出すことができる点が、当社の技術者の面白さです。
温度のコントロールも、重要なテーマの一つ。 当社が開発する製品には、様々な要素技術が必要になってきます。
機械的な構造や、排気ガスやガソリン、冷却水の流れなどに加え、
「温度のコントロール」も重要なテーマの一つ。

当社の最近の代表的な製品の一つである“EGRクーラー”は、
エンジンから出る排気ガスを循環させて冷却することで、
燃焼をより効率化させ、二酸化炭素やNOx、ススなどの
廃棄物を減らす効果を持っています。

この“EGRクーラー”のスペックを向上させるためには、
単純に「冷やす」のではダメ。「最適な温度」を実現することが求められます。
こうした最適な温度になるように「熱をコントロールする技術」は、
ガソリンエンジンやディーゼルエンジンだけでなく、
ハイブリッドカーや燃料電池車のような次世代の動力になっても
変わりません。

さらに、自動車以外の燃料電池や住宅、産業用ロボット、植物工場などへの
応用も進めています。

そんな最適な熱マネジメントができる製品の開発にも力を入れていきます。
生産や部品調達・営業でもグローバル化を推進。 「環境問題」とともに、自動車業界の大きなテーマが「グローバル化」です。

当社は1984年にカーティス-マルヤス・アメリカ社を
アメリカ・カリフォルニア州に設立。
自動車業界の中でも早くからグローバル化に取り組んできました。

それ以来30年以上にわたって、自動車メーカー各社の
グローバル展開と歩調を合わせて海外展開を進め、
現在はアメリカ・ヨーロッパ・中国・アジアに7社を設置。
世界四極体制で、ブレーキチューブやフューエルデリバリパイプなどの
現地生産を行っています。

グローバル化は現地生産だけにとどまりません。
材料や構成部品の現地調達にも積極的に取り組み、
アジアや中国地区で現地調達のための
ネットワーク作りに取り組んでいます。

さらに、国内自動車メーカーの海外拠点だけでなく、
海外の自動車メーカーに対する営業にもさらに力を入れていきます。

ですから、営業・生産技術・兆達など、様々な部署や職種で、
グローバルに活躍するチャンスが拡大しています。
グローバルNo.1を目指しています。 当社が目指しているのは、単なる「グローバル化」ではありません。
当社が開発・製造・販売しているすべての分野で「グローバルNo.1」に
なることが、私たちの目標です。

その目標を実現するためにも、大切になってくるのが「人材」です。
だからこそ、“Better Company with Spirit and Vitality(元気な良い会社)”で
なければいけないと考えています。
地域に密着し、社会貢献にも力を入れています。 古くから「ものづくりの町」と言われてきた愛知県で創業した当社は、
「地域とともに社会とともに発展し、ものづくりを通じて
地域の人々と豊かな社会づくりに貢献する」ことを理念として掲げています。

この理念に基づいて、社会貢献活動にも力を入れています。
各工場周辺の清掃活動のほか、豊川市・宮路山の清掃登山活動を行っています。

また、JFL所属のサッカークラブ「FCマルヤス」を運営し、
スポーツを振興するのと同時に、サッカーを通して地元の子どもたちに
夢と希望を与えたいと考えています。
2020年には岡崎市に新たなグランドが完成しましたから、
さらに盛り上げていきたいと考えています。
その他の社会貢献活動 私たちが低カロリーの昼食を食べることで、
自らの健康を促進し、その代金の一部を
開発途上国に寄付する“TABLE FOR TWO」活動に参加しています。

ペットボトルのキャップを集めて世界の子どもたちに
ワクチンを届けるエコキャップ推進協会(NPO法人)の運動に参画しています。

日本赤十字社の献血活動に、岡崎工場では昭和56(1981)年から
毎年参加しています。

連絡先

愛知県岡崎市橋目北山1 〒444-8580
TEL 0564-34-1501
人事部/採用担当
企業HP http://www.maruyasu.co.jp/
採用HP http://www.maruyasu.co.jp/recruit/
E-mail maruyasu@maruyasu.co.jp
掲載開始:2024/01/29

マルヤス工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

マルヤス工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)