これが私の仕事 |
■民間企業・一般ユーザー向け自社ソフトの開発・保守を行う仕事■ 自社ソフト(パソコン警備隊、親戚まっぷ、等)の開発や民間企業様向けのシステムの設計、開発、導入、保守に携わっています。企業システム本部内でも、例の少ない開発が多く、新しい技術うまく活用しながら、お客様の要望するシステムをの開発をしていく仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
■自分のスキルアップが実感できたとき■ 入社2年目から、企業システム本部内でも比較的実績の少ない分野、言語の開発を行ってきました。新しいフレームワークの採用やマルチデバイス対応など、慣れない点も多く、四苦八苦しながら開発を進めたという経験があります。
最近では、自分がプロジェクトを任される機会も多くなってきましたが、そこで過去の経験から、難しい要求に対しても、なんとかなるだろうという気持ちで取り組むことができています。それも、これまでの経験があるからこそだと感じています。入社時よりも、スキルアップを実感できており、その点が自分のモチベーションにもつながっていますし、嬉しかった点でもあります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
■地元の企業で働きたい&会社の雰囲気に惹かれた■ 学生時代は、地元で働きたい思いがあり、地元のIT企業や金融関連の企業を中心に就職活動を行っていました。その中で
初めてICCを知ったのは、金沢で行われてた合同説明会でした。
業務以外にも会社としての活動や社内イベント等も活発に行っている点に魅力を感じました。
学生時代は、プログラムはほとんど経験がなく不安な部分もありましたが、会社説明会で先輩社員とお話しする際に「教育等がしっかりしているから全く問題ない」ということを聞き、安心して、より興味を持つようになりました。その時のお話や、親しみやすく和気あいあいとした雰囲気が最終的な決め手となりました。
入社してからもいろいろな方にお世話になりながら、やりがいを持って仕事ができています。 |
|
これまでのキャリア |
OJT研修(1年間、兼プログラマー)、システムエンジニア(7年目) |