業種 |
ブライダル・冠婚葬祭
外食・レストラン・フードサービス/ホテル/その他サービス |
---|---|
本社 |
東京
|
アルカンシエルとは、フランス語で「Arc-en-Ciel:空にかかるアーチ」と綴り、「虹」を意味します。
愛を育み新たな人生を歩まれようとするお二人が、幸福への橋を渡られることへの願いを込めて名づけました。
私たちは、南青山・横浜・名古屋・大阪・金沢に展開し、
オーダーメイドの世界でたった一つのハウスウエディングを手がけている会社です。
“感謝を、式のまんなかに” 人と人とのつながりを大切にしています。
結婚式というのは、新郎新婦のお二人が支えてくださった多くの方々に、喜びと感謝を伝える一大イベントであり、そのような大事な瞬間に携われことが、このお仕事の大きな魅力です。結婚式にたいしての想いやこだわりは、お一人お一人違います。そんな新郎新婦の気持ちに寄り添い、式当日まで約半年かけて準備をすすめていくことは、私たちにとっても大切な時間です。限られた時間だからこそ、できることを最大限に行ない、みんなで創りあげていく、そんな一生懸命なスタイルがアルカンシエルらしさと言えます。社名に込められた「幸福への架け橋」という意味そのものを目指し、スタッフがみんな同じ方向を向いています。
新入社員研修は全拠点合同で開催され、様々な基礎研修にて知識を身に付けます。他にも約半月に及ぶ【新卒社員部門配属前研修】や【社内勉強会】など充実した研修を多数用意していますので、安心して働ける環境が整っています。また頑張りを応援する制度として、海外の高級リゾート施設に宿泊する研修旅行がプレゼントされる【優秀社員表彰・優秀新入社員賞(入社2年以内)制度】、また長きに渡り会社を支えてくれたスタッフへの感謝を込めた、海外の最上級のサービスを体験できる【勤続10年で海外研修制度】もあります。若いスタッフが活躍する当社では年功序列に捉われない人事評価制度があるので、皆が目標を持ってイキイキと働いています。
2016年以降「アルカンシエル働き方改革」として、様々なことに取り組んできました。たとえば、復職者が会社と相談しながら業務を選択できる制度「カフェテリアプラン」の導入などをすすめてきました。現在は、より良い体制を整えられるように、様々な課題をプロジェクト化し力を入れています。各拠点から様々な部署の選出スタッフが中心となり、業務効率化や働き方についてみんなで話し合うことで、改善策が生まれ、現場のリアリティのある意見を元に、制度や取り組みが生まれていています。アルカンシエルの式場で働くスタッフの平均年齢は20代半ばだからこそ、若い力が結集し会社を成長させています。
事業内容 | 「アルカンシエル」ゲストハウスタイプの結婚式場7店舗
カフェ運営 |
---|---|
設立 | 1983年6月 |
資本金 | 5860万円 |
従業員数 | 741名(社員236名、アルバイト505名)(2019年4月期) |
売上高 | 79億7700万円(2019年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 前田 昇作 |
事業所 | 関東エリア
●アルカンシエル 南青山 ●アルカンシエル 横浜 luxe mariage 東海エリア ●アルカンシエルガーデン 名古屋 ●アルカンシエル luxe mariage 名古屋 関西エリア ●アルカンシエル ベリテ大阪 ●アルカンシエル luxe mariage 大阪 北陸エリア ●アルカンシエル 金沢 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・自社にて説明会を実施する予定です。
・説明会を少人数での複数回開催に変更。 ・説明会会場にアルコール消毒薬を用意します。 ・ご来場いただく方には以下の3点をご協力いただきます。 1)来場前の検温(体温が37.5℃以上の方はご遠慮下さいませ) 2)マスクの着用推奨 3)入室前のアルコール消毒の励行 |