業種 |
教育関連
出版
|
---|---|
本社 |
岡山、東京
|
ベネッセは、教育・語学・介護のリーディングカンパニーです。●進研ゼミ会員が国内に245万人、海外に135万人。●世界70以上の国と地域に500以上の英語教室を有するベルリッツ。●国内最大292拠点展開の高齢者向け生活ホーム。 「人は、一生育つ。」をスローガンに、子どもの成長を支え、グローバル教育をリードし、お客様にとってのよく生きるを支援していきます。
ベネッセでは現在、中国・台湾等での事業展開を行っており、その国の文化や習慣にあわせた『こどもチャレンジ』を展開しています。ここでの社員のこだわりは、その国の文化を尊重する事。伝統や趣味・嗜好だけでなく、流通基盤も商品購入方法も違う海外は、全く別の領域。日本での常識が通用しないこともしばしばですが、その国の人々の支援をしたいという想いをもって、マーケティングや商品改訂等を日々行っています。現在、海外での会員数は135万人にのぼり、今後の飛躍が期待されている領域です。
現在、教育の世界では「デジタル化」が進んでいます。進研ゼミは、動画やアプリを使って、より学習内容を理解できるようになったり、また、子どもたちの学習履歴を蓄積することにより、その子にとって最適な学習を提案することができるように進化しています。 もちろん、赤ペン先生などの「人によるサポート」は変わらずに大切にしています。これからも、子どもたちにとってよりよい教育サービスを開発し続けていきます。
ベネッセでは、社員に幅広く活躍して欲しいと考えていますので、社員はどの仕事も担当する可能性があります。仕事内容は、営業(学校営業・法人営業)、編集(通信教育教材、情報誌、アセスメント、雑誌、など)、マーケティング(マスマーケティング、ネットマーケティング、エリアマーケティング、など)、組織マネジメント、などです。
事業内容 | 私たちは、事業を通してお客様の「よく生きる」の実現を支援をすることを目指しています。
子どもを未来からの留学生と捉えその成長を支援する「国内教育事業」、語学だけでなく海外の文化や価値観についても吸収してもらうことを目指す「海外教育事業」などを通して、お客様や地域・社会にとってなくてはならない企業となることを目指しています。 |
---|---|
設立 | 1955年1月28日 |
資本金 | 30億円 |
売上高(億円) | 4,344億円 (連結:2018年3月期) ※グループ連結 |
営業利益(億円) | 126億円 (連結:2018年3月期) ※グループ連結 |
代表者 | 小林 仁 |
事業所 | 本社/岡山
本部/東京本部(多摩・新宿) 支社/北海道・東北・関東・名古屋・北陸・大阪・九州・台北支社 |
従業員数 | 2263名 (単体:2017年3月期) |