おはようございます。総務部の河村です。
さて、幾度と過去に記事をUPしておいて何なんですが。。。
先日に遅ればせながら・・・
初めて「オンライン面接」というものを、自分で経験する機会がありました。
セミナーや面接など、当社でもオンラインでやってます・・・と
ノートPCを準備してくれたスタッフ&金子さん曰く
「普通につながるから大丈夫ですよ~」とのことでしたが
実を言えば、実際に相手の姿を画面上で確認し、音声通信状況を確認するまでは
かなりドキドキしていましたこと、正直に告白致します。。。
とはいえ開始からしばらくすると、何となく慣れるもので
特に問題なく、オンラインでの面接を終えることが出来ました。
終わったあと、思うのは。。。個人的な見解でしかありませんが
“面接”はやはり実際に「会って」話がしたいなぁと。。。
ウイルス影響の終息を、願うばかりです。
現在は、オンラインを時代に強いられる側面が少なからずあるでしょうが
終息後は、オンラインとリアルをうまく・・・使い分けたいところ。
どちらも対応できるように。。。
自分自身も成長していかないと・・・と感じた、良い機会でした♪
ご参加の学生さん、お疲れ様でした!