こんにちは!
岩手ホテルアンドリゾート 採用担当の松田です。
前回は『エチケット』には3つの段階がある!ということについてお伝えいたしました!
※前記事は
こちらからどうぞ!
今回は『ビジネスのTPO』についてお伝えいたします!
まずもって、皆さんは『TPO』という言葉をご存じでしょうか?
TPOとは、エチケットやマナーを判断するうえで重要な目安となる、3つの言葉の頭文字です。
TPOはエチケットやマナーに厳しい欧米社会で体系づけられた判断基準で、その考え方が日本の伝統的な「礼儀」や「習慣」とあいまって、今の私たちの生活に息づいています。
そのため、このTPOを基準にすると、ビジネス社会における基本的なエチケットやマナーを、比較的簡単にわかりやすく判断して行動に移すことができます。
T = time : 時間
午前 or 昼間 or 夕方以降...勤務時間 or プライベートの時間...etc
P = place : 場所
職場 or 訪問先 or 公共の場 or プライベートの場...etc
O = occasion : 場合
そのとき同席する人との人間関係、公私の別...etc
TPOに合わせたエチケットやマナーを意識した行動は、より良い人間関係や信頼関係を築く為に、必要不可欠ですね!
次回は、『求められるコミュニケーション能力』についてお伝えしたいと思います!