こんにちは!
岩手ホテルアンドリゾート 採用担当の松田です。
前回は『エチケットとマナーの重要性』ということで、3つのポイントがあるとお伝えしました!
今回は一つ目のポイントである、『エチケット、マナー、ルールとは』をお伝えしたいと思います!
皆さんはエチケット、マナー、ルール、常識をどのようにとらえていますでしょうか?
まずはそれぞれの定義を再認識する必要があると思います。
【エチケット】
周囲の人とよりよい人間関係を築き、互いに快適な社会生活を送る上での基本的な考え方。
【マナー】
エチケットの考え方を表現する行動。
【ルール】
約束事、きまり。
このように定義ができると思います。
社会で生活する上でより良い人間関係をつくるには、
マナーやルールが必要となる場面が多々ありますが、
いずれも『エチケット』の考え方を基に成り立っているんだ!ということです。
次回は、『エチケットには3つの段階がある』ということをお伝えしたいと思います!