永い愛情に応えられる、本当に資産価値のある住まいをお届けしているミサワホーム。
どなたでも安心してたてていただけるよう、100年先を見据えて住まいづくりを行っていきます。
『住まいを通じて生涯のおつきあい』
ディーラー制度をとっているミサワグループ。中でもミサワホーム中国は、グループの中でも大きなディーラーの一つです。地元を愛する人たちが一丸となって会社を支えていく。社員も卒業学科にこだわらない多彩な顔ぶれが並んでいます。住宅だけではなく住生活環境をとりまく、あらゆる分野から豊富な人材を集め、生活提案のできる企業を目指してます。専門外の学科でも、充実した教育制度があるので安心です。失敗をおそれず勇気を持って行動した人を互いに認めあい成長できる環境も整っています。
「グッドデザイン賞」は1957年に通商産業省によって創立された「グッドデザイン商品選定制度」を、財団法人日本産業デザイン振興会が継承し1998年度に新たにスタートした制度です。ミサワホームは30年連続しての受賞となります(1990年度~)。ご入居者の、そして街の資産となる住まいづくりを実践し、いち早く「100年住宅」を実現したミサワホーム。“住まいを通じて生涯のおつきあい”をモットーによりすぐれた価値をデザインし続けていきます。
お客様は、それぞれが違ったライフスタイルを持ち、これから描き出す家に対して大きな夢を持っています。その夢はどれ一つとして同じものはありません。私たちの仕事は家を売るのではなく、家に対するお客様の夢や想いをお聞きし、一緒になってカタチ作っていくことだと考えています。一人ひとりのお客様とどれだけ真剣に向き合うことができるか。この仕事はそれにつきると思います。お客様が100人いれば100通りの夢があり、100通りの家ができる。だからこそ、やりがいが大きく、真剣に携われば携わるほど成長できる仕事なのです。
事業内容 | 総合住生活産業として
●木質パネルを使ったミサワホーム木質系住宅の販売、設計、施工 ●アパート、マンション、ビル、店舗等の一般建築の販売、設計、施工 ●土地・建物分譲や資産活用提案、不動産関連事業 ●インテリア、エクステリア、増改築等の住関連製品の販売、設計、施工(リフォーム事業) |
---|---|
設立 | 1971年3月25日 |
資本金 | 13億6985万円 |
従業員数 | 532名 |
売上高 | 294億7384万(2019年3月31日 連結) |
代表者 | 代表取締役社長 南雲 秀夫 |
事業所 | 【本社】岡山
【支店】岡山支店、倉敷支店、広島支店、福山店、山口支店、山陰店 |
商品力とデザイン性 | (財)日本産業デザイン振興会が主催する「グッドデザイン賞」
ミサワホームは、90年に初めて住宅部品で選定を受けて以来、 30年連続で選定されています。 96年には「GENIUS蔵のある家」が住宅では先駆けとなる、最高の栄誉であるグランプリを受賞。 独創的なデザインだけでなく、機能性、使いやすさ、優れた品質、安全性、 合理的な価格等が高く評価され、定着してきています。 |
ゼロエネルギー住宅 | 太陽光発電システムを装備し、省エネ、環境対策に取り組んだゼロ・エネルギー住宅
「HYBRID-Z」が誕生。 今までの住宅観を見直し、21世紀にふさわしい住宅をゼロから 発想して生まれた「HYBRID-Z」は、環境を守ることと、人の暮らしをより快適にすること、 先進の技術と合理的な価格、伝統の住文化と新しい時代の暮らしといった相対するテーマを 融合させた住まいです。 |
蔵 | お客様が最も関心の高いもの。それは収納力ではないでしょうか。
ミサワの構造の強さを生かし、実現した収納空間「蔵」。 当社の主力商品として確固たる地位を築いています。 |
ミサワファクトリー岡山 | 新しい住まいづくりをご提案するミサワホームから誕生した
住まいのテーマパーク「ミサワファクトリー岡山」 最新の住まいづくりを体感・実感・納得できます。 |
「耐震」+「制震」 MGEO | 命と資産を守るための技術。
それはすべての人に供給できる技術であるべきと、ミサワホームは考えます。 例えば、優れた地震対策の1つに「免震構造」があります。 もちろんミサワホームでも「免震」を実装することはできますが、 敷地の形状や地盤コストの面でさまざまな制約がありました。 そこで、すべての人に大きな安心を届けるために生まれたのが「耐震」+「制震」のMGEOです。 |