【創業30年 安定・成長企業!】
横浜に拠点をおく独立系ソフトウェア開発企業です。
金融系Webシステムやクラウドシステムをメインに幅広い分野で開発を行っており
アットホームな社風で男女ともに活躍できる職場です☆
当社は横浜に拠点を置く独立系ソフトウェア開発企業です。ユーザ利益第一主義を掲げ、クラウドシステムやビジネスシステムなどの幅広い分野のシステム開発を手掛けています。その一方で、働く社員のことも重視し、「ONLY ONEの企業」へ向けた取り組みも本格化しています。具体的には、充実かつ徹底した社員研修制度の整備をはじめ、より自由かつスピーディな事業展開が図れるよう組織体制も改革。情熱や成長意欲と言ったこれまでにない指標を評価軸に加え、他の追随を許さない付加価値を提供できる会社へと変貌を遂げつつあります。社員ひとりひとりが夢を持って長く働くことができる職場環境の実現が当社の業績を下支えしているのです。
「IT業界はとにかく忙しそう。残業も多いのでは?」そんなイメージを持つ方は多いと思います。確かに、各プロジェクトには期限が設けられているのでスケジュール通りに業務が進まない場合は多忙となることもあります。しかしそんな状況においても、チームメンバー皆で助け合いながら仕事に取り組んでいく時の一体感や充実感は他では味わえないと思います。現場では先輩社員やチームメンバーからスキルアップに関するヒントを得られることも多く、現場の数を重ねるうちに高いスキルが身につくのもこの仕事の醍醐味。いずれはチームリーダーとしてプロジェクトをまとめる立場で活躍したいですね。
働きやすさの実現に向けてさまざまな取り組みを行っている当社。当社の業務はクライアント先常駐で行うことも多いため、普段は社員全員が顔を合わせるということがありません。そこで仕事以外でも社員同士のコミュニケーションがとれるように、社内イベントや同好会などによる相互交を図っています。例えば年1回の社員旅行では沖縄やグアムなどへ出かけたり、フットサルやツーリングなど共通の趣味を持つ者同士の交流など、仕事以外の場でコミュニケーションを図る機会がたくさんあります。仕事場では厳しく指導してくれる先輩もオフの時には無礼講!?といったフラットな関係が働きやすさの秘訣です。
事業内容 | ■クラウドシステム開発
■ビジネスシステム開発 ■エンベデッドシステム開発 ■自社プロダクト開発 |
---|---|
設立 | 1991年3月1日 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 91名 |
売上高 | 15億8,000万(2019年2月実績) |
代表者 | 代表取締役 本田 博己
|
事業所 | 本社/神奈川県横浜市西区高島2-19-12スカイビル23F |
沿革 | 1991年3月 会社設立 資本金500万円
1992年4月 CADオペレーション及びソフトウェア受託開発開始 1995年4月 資本金1,000万円に増資 6月 事業拡大のため、本社移転 1998年1月 社団法人 情報サービス産業協会に加盟 1999年3月 社団法人 神奈川県情報サービス産業協会に加盟 4月 資本金3,000万円に増資 2000年6月 事業拡大のため、本社移転 2001年7月 資本金5,000万円に増資 2005年12月 FAX誤送信防止システムの販売開始 2006年7月 ISO27001取得 |
ホームページ | https://www.fnet-saiyo.com/ |
【新型コロナウィルス感染対策】 | 受付にてアルコール消毒を用意しております。
(少人数での説明会を実施、マスク着用可) |