業種 |
商社(石油製品)
商社(総合)/商社(事務機器・OA関連)/専門店(自動車関連)/エネルギー |
---|---|
本社 |
福島、茨城
|
残り採用予定数 |
1名(更新日:2020/12/29)
|
---|
石油製品・LPガスなどの卸小売業を原動力として事業の多角化を進め、現在ではOA機器や自動車用品、福祉用具の販売など石油以外の事業も積極的に展開している総合商社です。2019年決算では売上高が単独で464億円まで成長しました。
お客さま第一主義をモットーに、常にお客様の現状を考えた提案を行っています。そのため盤石な事業構成のみならず、思いやりに溢れ互いに助け合い成長できる働きやすい職場環境も当社の魅力です。
お客様に選ばれる方になっていただけるように、入社後は約6か月にわたる研修期間を用意しています。先輩社員の方々が言葉遣いや電話対応、地域の道順等の基礎の基礎からサポート。研修期間中に先輩社員と営業同行や日常業務のお手伝いをしながら、不安を限りなく少なくした状態でお客様を引き継ぎます。初めは長い取引のお客様や関係良好な取引先を任されるので、目の前の仕事をこなしていけば仕事の流れを掴むことができます。このような安心感を持たせる社員教育が江戸時代からの歴史を紡いで来られた証です。そしてこれからは、社員個々の能力と意欲の高さが、これからの佐藤燃料発展の礎となることを期待しています。
当社は石油などのエネルギー商材を官公庁、病院、工場などに販売(BtoB)しているほか、ガソリンスタンドで一般客へ直接販売、家庭用ガスを一般家庭へ供給(BtoC)しています。福島県でエネルギー分野において圧倒的な販売力を持ち、屋号の【ボーキ】とともに長年多くのお客様に親しまれています。今回の採用ではこの盤石な事業基盤をサポートする人材を求めています。労務管理や社内文書を作成する総務、会計処理や決算文書を作成する経理、燃料油の受発注を行う業務、そのどれもが佐藤燃料に欠かせないエンジンです。PCスキル・コミュニケーション能力・応用力を求められますが、先輩たちと協力し合って佐藤燃料の挑戦をを支えていきませんか?
BtoB、BtoCを問わず、営業職の仕事はお客さまと太く、長い信頼関係を築いていくことが重要です。そのため、小さい気づきを大切にする、安定感のある営業活動が求められます。小さな約束も必ず守り、実直にコツコツと信頼関係を築き上げる必要があります。提案の場では、信頼感や安心感を与えられる人間性と会話力が重要です。当然、商品や業界知識は求められますが、メーカー研修や通信講座を活用し、仕入先の商品知識を深めることで、営業提案力も高められます。また、取引先の財務状況などの企業情報を調査し、経営状態に応じた取引条件を提案することでお客様と当社、両方のセーフティ・リスクバランスを調整する情報戦略を行っております。
事業内容 | ■石油精製品等の卸売
・ガソリン、軽油、灯油、重油、航空燃料の卸売 ・工業用オイル・グリース・タイヤ等の販売・管理・コンサルティング ・ペーパーレス化促進コンサルティング ・工場稼働高効率化コンサルティング(潤滑油の分析・選定・交換) ■ガス・ガス機器類の販売 ・LPガスの小売・卸売 ・給湯器 エアコン ヒーターなど冷暖房機器の販売 ・電力小売、太陽光発電システムの提供(シェル電気・福島ふるさと電力等) ■石油製品等の小売販売 ・ガソリンスタンドでのガソリン等の販売・給油監視指導 ・タイヤ・ワイパー・バッテリー等のパーツ・消耗品類販売 ・全自動洗車機の運行など ■介護福祉用具販売 ・介護ベッド・車いす等の介護用品の販売及びレンタル ・介護用ベッドあんしん使用権の販売 ・クレンリネス用品の販売(清拭シート シャンプーなど) ■介護施設紹介 ・要介護者への介護施設紹介ビジネス(コンサルティング業) ・施設見学サポート・入居後の相談・見積作成 など ■カーライフ関連 ・車検整備、鈑金修理、塗装 (車検の速太郎・カーバンキング郡山) ・タイヤ販売(ダンロップ・ブリヂストン・ヨコハマなど) ・自動車用オイル・その他車両部品の販売(シェルルブリカンツジャパン・ライジングサン等) ・レンタカー(バジェットレンタカー) ・カーリース(オリックス自動車・SMASフリートなど) ・損害保険ジャパン株式会社代理店(損害・生命・火災・障害など) ・三井住友海上火災保険株式会社代理店(損害・生命・火災・障害など) ・中古車販売(トヨタ等) ■オフィス・オ-トメーション化(OA化)、ペーパーレス化推進など ・複合機、プリンター等OA事務機器などの販売(富士ゼロックス福島特約店として) ・オフィスオートメーション化の提案・御相談 ・各種トナー、ドラムカートリッジ等消耗品類の販売 ・ティッシュ、コピー用紙、キムタオル、吸着材など紙製品の販売(日本製紙クレシア販売店として) ・電子ファックス化の促進コンサルティング ・保管書類電子化の促進コンサルティング |
---|---|
設立 | 創業 1860年(万延元年) 創業160年
設立 1949年 |
資本金 | 7000万円(自己資本100%)
|
従業員数 | 337名(単独)
403名(関連子会社を含む) ※2020年5月31日現在 |
売上高 | 374億円(2020年度3月期 単独)
|
代表者 | 代表取締役社長 グループCEO 佐藤 淳 |
事業所 | ■本社
・福島県郡山市中町2番7号 ■営業拠点 ※郡山市を中核として東北エリアに拠点がございます、括弧内は子会社 ・郡山市中町 ・福島市丸子 ・会津若松市門田 ・いわき市泉町 ・本宮市荒井((株)アイソン) ・伊達市梁川町(梁川プロパン(株)) ・宮城県仙台市扇町 ・茨城県日立市(日立礦油(株)) ■直営給油所(25店舗) ※出光昭和シェルブランドSS22店舗 ファンタジスタ3店舗 他1店舗 ・郡山市/須賀川市/本宮市/福島市/会津若松市/喜多方市/いわき市/日立市/北茨城市 ■燃料油貯蔵・配送基地 ・郡山市富久山/会津若松市門田/いわき市鹿島/福島市丸子/日立市鮎川/福島県矢吹 ■LPガス充填・貯蔵基地 ・郡山駅東口/いわき市泉 ■介護用品販売 ・郡山市(シルバーとっぷ郡山) ■介護施設紹介ビジネス ・郡山市(シルバーけあ郡山) ■バジェット・レンタカー ・郡山駅東口店 ・仙台空港店 ・仙台空港内AVISカウンター店 ■車検の速太郎 ・郡山店 郡山車検センター ■オリジナルブランド ・鈑金塗装のカーバンキング郡山店 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 新型コロナウイルスの影響で一時、募集を中断しておりましたが再開いたします。
学生の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 当社は 従業員へのマスク配布 全拠点消毒液配備 出張エリア制限 出退社時の体温測定 緊急対応マニュアル配布 来訪者への消毒・体温測定などの万全な対策をとっております。 マスクや消毒液は会社負担で準備しており従業員へ負担を掛けないようにしています。 これらの対応事項については会社説明会参加学生の皆様へも同様に実行するのでご了承いただければと存じます。 学生の皆様への対応一覧 ・ウイルス対応用マスクの配布 ・アルコール消毒液での手指消毒(椅子・机・手すりなども殺菌済み) ・非接触型体温計での測定(使用のたびに消毒します)※2 ・説明会場へのオゾン殺菌機使用 ・飲食物の飲食に制限をする ※手荒れがひどい場合は弱酸性消毒液で代用する ※2 体温が37.5度以上あるときは、医師の診察を待った上で、入館を見合わせていただく場合があります。入館見合わせの場合は後日の日程調整となります。 会社説明会は開催する予定ですが、感染者が当社から出た場合は事前の連絡無しに説明会を開催しない場合がありますのでご了承ください。 会社説明会・面接の開催地はWEBもしくは福島県郡山市の本社となります。 |