弊社は製品の企画・開発から試作品の手配・評価、量産の立ち上げまで、自社チーム内で完結する<受託開発事業>を中心にお客様の開発パートナーとしての役割を担っています。
「モノが作られ、世の中に流通し、その後のケアまで」弊社ならではの技術・ノウハウを活かしたソリューション提供が強みです。
さらに、新事業として<自社製品開発>をスタート。2020年の商品発売に向け、新たな可能性にチャレンジしています。
これまで弊社の技術者が各企業の設計・開発・技術部門のパートナーとして活躍してきました。その中で磨き続けた技術やノウハウを集結し、この度「自社製品」を開発する「メーカー」としての事業をスタートさせました。記念すべき第一号となるアトモスの自社製品は、2020年の商品販売に向けて急ピッチで開発が進んでいます。第二号以降も、みんなでアイデアを出し合い、新しい製品を次々と世の中に生み出していく予定です。機械・電気電子関連学部の方で希望があれば、初めから新製品開発への配属もありだと考えています。
アトモスは創立以来、国内外の大手メーカーと取引のある会社です!新たに10社を超える大手企業と取引がスタート。自社製品の開発を事業化するため、プロジェクトチームの発足や関西地区への進出も果たしました。このようなチャレンジができるのは、あの「スカルプD」で有名な「アンファー株式会社」がグループ企業にあり、経営基盤が安定しているから。人材教育も充実しています。社内に専任の講師がいて、質の高い研修を受講できます。未経験の既卒者・中途入社の方も多く在籍する当社。未経験から10名のメンバーを束ねるプロジェクトリーダーに成長した先輩もいます!基礎から学べるから、「エンジニアのスペシャリスト」になれますよ!
色々なことにチャレンジできるのは、風通しのいい職場だから。仕事が終わってからの飲み会や休日の小旅行、BBQなど、上司を含めてサークルみたいなノリで盛り上がってます(笑)楽しいイベントを通して、お互いのことがよくわかるので、仕事で困ったことがあっても相談しやすい関係性ができています。アトモスは「人」を大切に考えている会社です。だから、当社のことを知ってもらうためだけの説明会はしません。「あなた」のことを知りたいので説明会を「1対1」で行います!とは言っても難しく考えないで下さいね。「興味がある」「話を聞いてみたい」だけでも大丈夫。気楽な気持ちでお越し下さい。ざっくばらんに話をしましょう。
事業内容 | ■製品の開発設計
■機械設計 ■サービスマニュアル作成 ■製品の販売 |
---|---|
設立 | 2006年6月6日
★2006年にアトモスは自社ブランド製品の開発を行う「グローバルエンジニア企業」の実現を目的として設立されました |
資本金 | 3,500万円 |
従業員数 | 131名(日本人 112名 外国人 19名) 2019年 現在 |
売上高 | 8億500万円(2019年3月 実績) |
代表者 | 代表取締役 三山熊裕 |
事業所 | 名古屋オフィス/名古屋市中村区名駅南1-24-20 名古屋三井ビルディング新館13F 1304号
2017年6月に名駅に移転しました! 金山オフィス/名古屋市中区金山2丁目1-23 平野ビル1F 金沢オフィス/石川県金沢市横川7丁目35-1 ルミエール横川4F 大阪データセンター/大阪府大阪市西区靭本町1-8-2 コットンニッセイビル5F ほか |
関連会社 | アンファー(株)
阿特莫斯(蘇州)商貿有限公司 |
主な取引先 | アイシン精機(株)
オムロン(株) (株)ジャムコ ダイキン工業(株) 東芝ライフスタイル(株) (株)トヨタプロダクションエンジニアリング パナソニック(株) 富士電機(株) (株)マキタ 三菱電機(株) ヤンマー(株) ほか |