業種 |
食品
|
---|---|
本社 |
東京
|
採用人数 | 今年度予定 51~100名 昨年度実績(見込) 51~100名 |
---|---|
初年度 月収例 |
― |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート |
募集要項 | 【職種】
(1)事務系:営業、営業企画、国際、マーケティング、管理部門(人事・経理・総務・物流)等 (2) 技術系 生産研究部門:生産管理、品質管理、技術開発、原料研究,商品開発・技術開発等の研究開発 等 (3) 技術系 エンジニアリング部門:生産設備の企画・設計・開発・施工管理 等 (事務系職種・技術系職種の併願は可能です。文系の方は基本的には事務系職種へのご応募となります。) 【勤務地】 本社および全国の支社・支店・工場・研究所、 海外事務所(上海、北京、ロサンゼルス、ロンドン他) 【勤務時間】 本社・支社・支店 9:00~17:30 工場・研究所 8:30~17:00 (フレックスタイム制あり) |
---|---|
採用スケジュール | 説明会スタート:2020年3月1日~
面接スタート:2020年6月1日~ |
採用ステップ | プレエントリー
→エントリーシート提出・適性検査受検(エントリーシートのフォームは職種により異なります) →面接数回・試験等 (面接回数・試験内容は職種により異なります。詳しくは弊社HPをご確認ください。) →内々定 |
「給与」「諸手当」「昇給」「賞与」「休日休暇」「保険」「試用期間」 | 【給与】
大学卒 月給221,500円 大学院卒 月給236,500円 (※2017年 初任給実績) 【諸手当】 家族手当・通勤手当 等 【昇給】 年1回 4月 【賞与】 年2回 6月、12月 【休日休暇】 完全週休2日制(土、日曜日)、年間123日(2017年実績) 休暇 年次有給休暇(14~20日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、メモリアル休暇、 アサヒナイスライフ休暇(ボランティア休暇)等 【保険】 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 【試用期間】 試用期間あり (入社後 3ヶ月間) 試用期間中の労働条件は本採用時と変更なし |
---|
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2019年12月24日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:71.8%
3年以内女性採用割合:28.2% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 17.8年(2019年12月24日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 43.0歳(2019年12月24日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:◆階層・職能別
新入社員導入研修、所属長研修、新任プロデューサー研修 等 ◆自己研鑽補助 選択型研修、通信教育等、eラーニング 等 ◆その他 経営者養成研修、部門別研修(営業、生産部門他)、特定資格取得補助、 語学サポート(英語・中国語)、海外派遣研修、海外留学、異業種交流 等 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:ビジネススキル向上のための研修、通信教育、アサヒネット塾(オリジナルコンテンツやE ラーニング)、社員出前型の研修、スキルアップ休職制度 等 | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:◆キャリア・アドバイザー面談
キャリア・アドバイザーが入社2,3 年の社員・その上司と面談 |
||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:◆キャリア開発セミナー
各世代別に実施 ◆上司面談 目標設定面談、期中・期末面談、キャリアデザイン面談 |
||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:資格取得支援制度(資格取得を支援することにより、社員のスキルアップと自己研鑽意欲向上をはかり、業務成果の向上と社員のキャリアデザイン実現を支援しており、合格者に対して受験料を支給する制度を設けています)
対象資格(例)ソムリエ、シニアソムリエ、ウイスキーエキスパート、ウイスキープロフェッショナル、中小企業診断士、ビジネス実務法務検定、公認会計士、司法試験、他多数 |
||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 21.1時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 13.0日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |