プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。
お祝い
急に涼しくなりました。 風を引くなら、今でしょう。 こんにちは。採用担当の横山です。 我が家のザリガニはすくすく成長し、 「ザリガニが青くなるエサ」なるものを食べているにもかかわらず、 だんだんと赤さが増…続きを読む
20/09/25 13:46
|
これしかない? それでいいじゃないか。
最近の私は、ザリガニに夢中だ。食事の上では、私情により甲殻類との交流を断絶しているのだが、育ててみると、こんなにも可愛いもんかと驚いている。こんにちは。採用担当の横山です。就職といえば、自己PRがつきも…続きを読む
20/08/12 10:30
土用か土曜か、それは問題ではない
何か楽しい話はないか。 なにか明るい知らせはないか。 そう簡単に見つかるもんでもなく歩き回っていると、 当然、腹が減る。こんにちは。採用担当の横山です。 美味しいものを食べることは、いつだって人の喜びであ…続きを読む
20/07/14 12:06
涼しい顔させてくれ
なんだか今年は春をすっ飛ばして過ごしたような気がして、 気持ちが6月に追い付いていない、 そういう人も多いのではないでしょうか。 出遅れた気持ちをよそに、蒸し蒸しのぬる風が私を包む。 この写真は去年の春の…続きを読む
20/06/03 18:36
ただ前を見て
有意義な「STAY HOME」とは何か。趣味のキャンプ、子どもとのおでかけを封じられた私は、鬼退治の漫画を読むことで幾分か救われ、また多くを学びました。全集中で呼吸を整えることで、人は鬼にも勝てるのだと。こん…続きを読む
20/05/13 13:42
眺めてダメなら、潜ってみよ
熊本の母から届いた手作りの布マスクには、かわいいウサギの柄が惜しげもなく散りばめられており、母からすれば、私はいつま経ってもかわいい息子なのだろう、と思うのです。いざそれをつけてみると、それはそれは優…続きを読む
20/04/23 15:56
朝、開いた窓の外
まだ肌寒い朝の会社のベランダ、 すでに上着を脱いでいる背中は、 「撮っていいですか」と言った私に なんとも温かい声で 「いいよ」 と返すのでした。 それはその人の、戦いの前のいつもの姿です。 こんにちは、…続きを読む
20/04/09 21:22
同じ空の下で
どこにでも行ける世の中を生きているつもりでしたが、どこにも行けなくなろうとしています。急に世界が変わって、焦りや不安が心に広がって、底に溜まっていく。こんにちは、採用担当の横山です。今、多くの人が直面…続きを読む
20/04/03 19:08
またね。
息子さんの面会が終わると、そのご夫婦はベランダに出て、帰っていく息子さんを二人で一緒に見送るのです。息子さんが見えなくなるまで。こんにちは、採用担当の横山です。施設で働きながら、家族と一緒に暮らせない…続きを読む
20/04/01 15:04
それでも桜は咲く
人事ブログ用の写真が不足し、 昔の写真から何か使えるものはないかと探すのですが、 やはり、猫にかなうものはなかなかありません。 いっそのこと「猫ブログ」にしようかと考える今日この頃。 こんにちは、採用担…続きを読む
20/03/18 10:28
本当に足りないのは何か
【2021の人事ブログ開始しました。昨年度分もアップしましたので、読んでみてください。】 就職活動が本格化する中、 新型コロナウィルス感染症の影響が広がり、 学生の皆さんには今までにない苦労があると思います…続きを読む
20/03/05 10:56
何を喜ぶか、誰と喜ぶか。
年が明け、寒い日が続きます。 何かと体調を崩しやすい季節です。 「病は気から」といいます。 まずは「風邪なんかひかない」という気持ちを持つこと、 個人的には、その気持ちにニンニクとショウガを加えれば、 な…続きを読む
20/03/05 10:46
その粘りが生むもの
気がつけば師走。 次の夏には東京オリンピックがあるというのがなんだか信じられませんが、 きっとあっという間に来るのでしょう。 こんにちは、採用担当の横山です。 年末と言えば「もちつき」。 ウィズグループも…続きを読む
それなら、まず走ろう。
有酸素運動は、体にいい。 適度に上がる心拍数、筋肉に蓄積される乳酸は、 「負担」「苦痛」といったネガティブなものとして捉えられがちですが、 頭の中、心の中をすっきりさせてくれる程よい苦みのように思います…続きを読む
特別な日
朝晩が涼しくなりました。 昼間の暑さはまだまだといったところで、 寒暖の差で体調を崩さないように注意が要りますね。 こんにちは、採用担当の横山です。 9月16日は敬老の日。 当社の各施設でもお祝いを盛大に…続きを読む
それだけを見ていた
私の実家では来週から栗拾いが始まるらしいです。 季節が都会では分からないだろう、とはよく言ったもので、 気がつけば夏の終わり、もう秋が来るといったところでしょう。 こんにちは、採用担当の横山です。 先日…続きを読む
それが辛いと分かるまで
当社のデイサービスになにやらたくさん植えられている、これ。 写真だけでは分からないと思いますが、 島とうがらし、っていうらしいです。 こんにちは、採用担当の横山です。 沖縄のとうがらし、島とうがらし。 植…続きを読む
アロハが体にへばりつくような暑さで
真夏の夕暮れに、提灯がよく似合う。 くるぶしの辺りを蚊に刺されて、 その痒さを忘れようとするように、私たちは汗だくで演奏しました。 こんにちは、採用担当の横山です。 8月の最初の週末は、夏祭りが各地で催…続きを読む
20/03/05 10:44
アブラゼミの鳴く頃に
息子が2歳の頃、 トミカを並べながら、あらゆる車種を記憶するその姿は 紛れもない「天才」だったのですが。 4歳になったのを機に、車の記憶がすっかり消去されており、 カエルの子はカエルか、と油断しておりますと…続きを読む
大きな弧を描こう
楽しく食べるのは良いことですね。 それが「そうめん流し」なのか、「流しそうめん」なのかは地域によって違うそうですが。 こんにちは、採用担当の横山です。 当社のグループホーム、そうめん流しを行ったようです…続きを読む
足りないのではない、要らないのだ
遅めの昼食を買ってきた上司は、 食べようとした途端に 「なんじゃこりゃ」と首をかしげました。 今回の写真。 袋に箸が1本しか入っていないのです。 こんにちは、採用担当の横山です。 いかにもブログのネタが尽…続きを読む
風邪をひいている場合ではない
週末に子どもと川遊びをして、不覚にも風邪をひきました。 カニを追いかけていたのです。 抗生剤が身にしみますね。 こんにちは、採用担当の横山です。 昨日は、屋内消火栓操法の福岡市大会でした。 区大会で優勝し…続きを読む
笑顔の隣で
夏休みも目前。 テスト勉強で疲れた時は、甘いものでも食べて一息つきましょう。 でも、キャラメルには気を付けてください。 つい先ほど、食後のキャラメルで歯の詰め物が取れました。 甘いだけの話など、そうそうあ…続きを読む
雨とモチ
出勤しようとして雨が降っていると、 今日は休んでもいいのではないか、という錯覚に陥るときがあります。 錯覚とは、心の奥の願望が現れるものだと言いますが。 かといって雨の中で踊り出そうものなら、それもどう…続きを読む
担がれるよりも、担ぎたい
蒸し暑さを吹き飛ばすものと言えば、 そう、山笠です。 福岡といえば毎年恒例の山笠ですが、 その中で子どもたちが主役の山笠が催されました。 子どもたちの元気な姿というのは、いつでも元気をもらえますね。 こん…続きを読む
背中
令和になって早2ヶ月、月日が経つのは早いものです。 夏バテ対策は暑くなってからでは間に合いません。 夏を乗り切るスタミナ作りは今のうちから始めましょう。 こんにちは、採用担当の横山です。 いよいよ梅雨が本…続きを読む
冷静と情熱の間
こうも急に蒸し暑くなると、 もう、先の楽しいことを考えていくしかないですね。 夏がくればこっちのもんです。 こんにちは、採用担当の横山です。 当社では地域とのつながりも大事にしています。 地域の夏祭り等に…続きを読む
20/03/05 10:42
手にしたもの
雨が降りしきる中、彼女らはやってくれました。 なんで雨なの、と嘆く気持ちもあったかもしれません。 心は何かあるごとに「不遇だ」とつぶやきたがります。 心と体は一つです。心が折れそうな時ほど、考え過ぎずに…続きを読む
その時、走り出す為に
誰かがやらなきゃいけない その対象から目を背けずに駆け寄ることは とても勇気のいることです。 しかし、そこにしかない「やりがい」や「かっこよさ」は 何物にも代えがたいものですね。 こんにちは、採用担当の…続きを読む
カエル、壁に咲く
実家の両親から「田植え完了」のメールが届き、そういえばそんな時期か、と故郷の景色を思い出しました。 こんにちは、採用担当の横山です。 梅雨入りは記録的な遅さです。おいしいお米のためにも、恵みの雨が適度に…続きを読む
人事担当者より(33)
20/09/25 13:46お祝い
20/08/12 10:30これしかない? それでいいじゃないか。
20/07/14 12:06土用か土曜か、それは問題ではない
20/06/03 18:36涼しい顔させてくれ
20/05/13 13:42ただ前を見て
2020年09月の記事
2020年08月の記事
2020年07月の記事
2020年06月の記事
2020年05月の記事
2020年04月の記事
2020年03月の記事
さらにログインすると…
あなたの学校の学生が注目している 企業ランキングが見られます!
会員登録無料
ログイン
リクナビTOPへ