採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月18万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES |
その他の ポイント |
完全土日祝休み |
職種 | 総合職 |
---|---|
勤務地 | 鹿児島県内(離島はありません) |
勤務時間 | ■通常日 8:45~17:30
■特定日 8:45~18:15(月初、月末、週初) |
採用ステップ&スケジュール | まずはリクナビよりエントリーしてください。
詳細は決まり次第お知らせ致します。 |
給与 | ■初任給 月給 大卒・院卒 :180,000円
短大卒 :150,000円 |
---|---|
諸手当 | 営業手当、家族手当、通勤手当、住宅手当、単身赴任手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 | 完全週休2日制、祝祭日、年末年始4日間、連続休暇5営業日、有給休暇、育児休暇 |
保険 | 各種社会保険完備、厚生年金基金
|
福利厚生 | 各種社会保険、厚生年金基金、住宅・福利厚生資金融資制度
寮、社宅、グラウンド |
退職金制度 | 退職一時金、厚生年金基金 |
定年 | 60歳(継続雇用制度65歳まで) |
試用期間 | あり
入社後 3か月 雇用条件は変わりなし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年1月28日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:35.0%
3年以内女性採用割合:65.0% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 16.0年(2020年1月時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 40.0歳(2020年1月時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:新入職員本部集合研修、新入職員フォローアップ研修、入組2年生研修、九州信用組合協会研修、鹿児島県信用組合協会研修 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:銀行業務検定試験、通信教育、資格取得時の受験費用全額負担 | ||||||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:総務部長によるメンタル悩み相談、キャリアに関する相談を実施
|
||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:銀行業務検定試験 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 1.4時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.0日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2018年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2020年1月時点)
|
教育制度 | 入社後1か月程度本部集合研修により基礎知識の教育をおこないます。
4月の入組後3ヶ月間は試用期間とし、金融業務に必要な全般的教育を行います。 配属後は各職場で専門的実務の指導を行います。 さらに知識の向上を図るために通信教育や検定試験制度等を実施しています。 具体的には、 「新入職員研修」「新入職員フォローアップ研修」 「九州信用組合協会研修」「鹿児島県信用組合協会研修」などがあります。 |
---|---|
こうしんの魅力~魅力的な人材~ | 【顧客や地域のために思考し行動する若手は、積極的に登用します。】
金融を通して地域経済の発展に寄与する「こうしん」は、顧客のために努力を惜しまない職員が多くいます。 ある職員の取り組みを紹介します。 あるダチョウ農家の方から、ダチョウ肉の生産・加工・販売を一元的に行いたいという熱い思いでご相談いただいたものの、新しい取り組みのため事業実績や融資の前例はありませんでした。支店長はダチョウ農家さんの事業プランを分析・検討し、同時に度重なるヒアリングを通じて彼の人柄を評価。確かな将来性を感じ、融資にGOサインを出しました。この支店長はまだ若手ですが、顧客のために考え抜き、チャレンジし続ける姿勢が評価され、支店長に抜擢された人物。「こうしん」は顧客のため、そして地域のために行動する人を評価します。 |
こうしんの魅力~仕事内容~ | 【事業主さんの発展を応援する金融業務のエキスパートです】
信用組合の仕事、特に渉外係の場合は、銀行の三大業務「預金・融資・為替」に精通する、金融のスペシャリスト。本業が忙しく窓口まで来られない事業主さんために、こちらから出向いていく仕事です。売上げの入金や両替などに加え、融資や経営全般についての相談も承ります。週に何度も訪問することになるため自然と近しい人間関係になり、事業やお客様そのものの「コア」な部分に触れることができます。お相手いただくのは経営者であることも多く、会話を通して勉強になることも多々あります。若手とはいえ対等な立場で接していただき、適切でタイムリーな相談や融資を通じて取引先の発展に貢献できるのが、この仕事の一番のやりがいです。 |
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |