業種 |
専門店(自動車関連)
自動車/商社(自動車・輸送機器)/輸送機器/専門店(複合) |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
2名(更新日:2020/11/26)
|
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
資格取得奨励金あり |
職種 | 店舗運営スタッフ
|
---|---|
仕事内容 | KAWASAKIブランドの新車・海外モデルの外車・中古のオートバイの
接客・販売を中心に携わっていただきます。 その他、商品の仕入れや注文受付、バイクやパーツの点検・整備、 査定業務、車検業務、バイクに関わる各種イベントの企画・運営まで 幅広く手掛けることができます。 2020年4月1日以降、Kawasakiブランドの排気量401cc以上のバイクの販売は、 Kawasaki PLAZA店のみの取り扱いとなるため、 ここならではの仕事の醍醐味を感じることができます。 |
勤務地 | 東京都江戸川区一之江 |
勤務時間 | 日曜日・祝日/10:00~18:30
上記以外の勤務日/10:00~19:30 |
採用ステップ&スケジュール | 弊社の選考をご希望の方はリクナビ2021よりエントリーをお願いします。
★☆ 採用プロセス(予定) ☆★ リクナビ2021よりエントリー ↓ 会社説明会 ↓ 面接(2回) ↓ 内定 ※可能な限り、多くの方とお会いしたいと思います。 ※面接ではリラックスして、ざっくばらんにお互いのことを話し合いましょう。 |
給与 | 大学院・大学・高専・短大・専門卒/
月給21万1500円以上 固定残業代は20時間分、2万3000円含む。20時間超過分は別途支給致します。 一律住宅手当1万5000円含みます。 ※2021年4月初任給予定 |
---|---|
諸手当 | 交通費規定支給
|
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 | 週休2日制(水曜日・第2木曜日、他/月6日/交替制)
ゴールデンウィーク 夏季休暇(5~8日) 年末年始休暇(8日) 有給休暇 他 |
保険 | ■□ 各種社会保険完備 □■
健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険 |
福利厚生 | 社員旅行有り(沖縄・軽井沢・グアム、他ツーリング)【積立て+補助】
ユニフォーム支給 |
試用期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:83.3%
3年以内女性採用割合:16.7% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | 27.7歳(2020年6月30日時点) | ||||||||||||
研修 | あり:
Kawasaki PLAZAとして必要な接客、営業、経営視点、業務システムなどについて、 カワサキモータージャパンが実施する研修を受講。 また、店舗内においても接客販売、整備などに関する研修をOJTにて実施します。 |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:
大型自動二輪免許や整備士資格などの資格取得を支援。 |
||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 20.0時間(2019年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 10.0日(2019年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | 実績なし | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2020年6月30日時点)
|
採用予定人数 | 2名 |
---|---|
募集学科 | 全学部全学科 |
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |