採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月23万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績書、その他 |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、資格取得奨励金あり、家族手当あり |
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月23万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績書、その他 |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、家族手当あり |
職種 | 総合職(営業職、システム開発職) |
---|---|
勤務地 | 東京都(本社、渋谷支店、新宿支店、池袋支店、上野支店、立川支店)、神奈川県(横浜支店)、千葉県(千葉支店)、大阪府(大阪支店)、愛知県(名古屋支店) |
勤務時間 | (1) 8:00~16:30
(2) 8:30~17:00 |
採用ステップ&スケジュール | 証券会社に興味ある方も、今までは無かった人も、まずは説明会にご参加ください。
【説明会に参加される方(営業職/システム開発職)】 (1)会社説明会参加(本社、大阪支店、名古屋支店) ・当社への理解度を高めていただくために説明会は少人数で行います。 ・説明会画面より希望の会場及び日程を確認し、予約をお願いします。 (2)一次選考(本社、大阪支店、名古屋支店) ・書類選考 (応募書類:履歴書、成績証明書、卒業見込証明書) ・個人面接 又は グループ面接 (3)二次選考~最終選考(本社) ・個人面接 ※説明会に参加できない方はご相談ください。 ※ご提出いただいた応募書類は個人情報保護法に基づき、採用関連業務にのみ利用させていただき、他の目的には使用いたしません。(返却は致しませんが、責任をもって破棄致します) |
給与 | 大卒月給23万円(2019年4月実績) ※諸手当別
院卒月給24万4千円以上(2018年4月実績) ※諸手当別 |
---|---|
諸手当 | 時間外手当、通勤手当、役付手当、生活手当等 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇等 |
保険 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 |
福利厚生 | 確定給付年金、確定拠出年金、従業員持株会、社内預金、社内グループ生命保険、社員独身寮 |
試用期間 | 有(3か月)※その間の条件は変わらず |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2019年3月31日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:90.4%
3年以内女性採用割合:9.6% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 21.0年(2019年3月31日時点)
正社員平均
|
||||||||||||||||
平均年齢 | 53.0歳(2019年3月31日時点)
全社員平均
|
||||||||||||||||
研修 | あり:新入社員研修、階層別研修
外部研修への派遣 海外経済研修制度 資格取得研修(AFP等) |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:AFP、証券アナリストの受験・登録諸費用 | ||||||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 17.0時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 6.5日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2018年度実績)
補足:【女性】取得対象者数:15人、取得者数:15人(2003年度~2018年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2019年3月31日時点)
|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |